リスニングを少々
役に立つようなことはなに一つ書いていません。よろしくお願いします。
今はこれでドイツ語に触れています。
ここにきて試験対策を始めるとは数ヶ月前は想像していなかった。
「当てはまる答えを選びなさい」などというときに、疑問詞が使われる割合が多い気がして、これはやはり疑問詞を押さえておこう、と思いました。
まずは意味を覚える。(初歩の初歩なことを言っているのは自覚している
文字列を眺めてもいいのですけれど、リスニングでも出てくるので、どうせなら耳で聞けたらいいよね、となると疑問詞を使った文例の読み上げを聞けるのはどこだ、、、と手持ちのリソースを眺めた時に、
数ヶ月前、お友達にが「udemy が半額だよ! (たしか半額だった)」と教えてくれて、その時にドイツ語のリスニング教材を買ったことを思い出しました。
独検5級〜3級、というのを買うつもりだったのに最初に間違えて3級〜準1級を買ってしまって、ぎゃーってなって改めて5級〜3級を買ったので、半額セール(たぶん)なのに結果としてフルのお金を払ってしまったわけですが、それはまあよい。
これを聴いて耳を鍛えて、加えて文字列も眺めて意味を覚えようと思います。
ここにきて勉強のモチベがどんどん下がっているのですが、試験前にそれくらいはやろうか。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?