マガジンのカバー画像

チーム村松の会議室

51
村松啓市とその挑戦を支えるチーム村松の定例会の内容を公開しています。(※内容は連載ではありません)
運営しているクリエイター

#ファッションブランド

私たちは今年、再びクラウドファンディングに挑戦します【チーム村松の会議室】

「チーム村松の会議室」では、ファッションデザイナー村松啓市とその挑戦を支えるチーム村松の…

村松啓市
2年前
24

「ものづくり」を通してブランドは人とのつながりをどう作っていけばいいのか?【チー…

「チーム村松の会議室」では、ファッションデザイナー村松啓市とその挑戦を支えるチーム村松の…

村松啓市
2年前
26

9月下旬お届け分のリターン品を発送しました【チーム村松の会議室】

「チーム村松の会議室」では、ファッションデザイナー村松啓市とその挑戦を支えるチーム村松の…

村松啓市
2年前
13

クラウドファンディングにリターン品を追加しました【チーム村松の会議室】

「チーム村松の会議室」では、ファッションデザイナー村松啓市とその挑戦を支えるチーム村松の…

村松啓市
3年前
9

静岡県島田市のアトリエ兼ショップで『ニット職人と逢える会』を開催することになりま…

「チーム村松の会議室」では、ファッションデザイナー村松啓市とその挑戦を支えるチーム村松の…

村松啓市
3年前
8

本日からクラウドファンディングがスタートします!

「チーム村松の会議室」では、ファッションデザイナー村松啓市とその挑戦を支えるチーム村松の…

村松啓市
3年前
10

私たちは今年、再びクラウドファンディングに挑戦します【チーム村松の会議室】

「チーム村松の会議室」では、ファッションデザイナー村松啓市とその挑戦を支えるチーム村松の定例会の内容を、毎回公開しています。 この投稿のタイトルにある通り、私たちは今年「クラウドファンディング2021」に再び挑戦します。いつも応援してくださる皆様に、今回3度目になる挑戦について思いをお伝えしたく、この投稿を書かせていただいております。 最後まで読んでいただけると大変うれしいです。 ●2度のクラウドファンディングへの挑戦私たちはこれまで、クラウドファンディングに2度、挑戦

アイロンの作業を手伝ってくださる方を募集して説明会を行いました【チーム村松の会議…

「チーム村松の会議室」では、ファッションデザイナー村松啓市とその挑戦を支えるチーム村松の…

村松啓市
3年前
7

商品に付ける下げ札の制作環境が改善できました【チーム村松の会議室】

「チーム村松の会議室」では、ファッションデザイナー村松啓市とその挑戦を支えるチーム村松の…

村松啓市
3年前
12

就労支援事業所さんにご協力いただき「手編み機でつくる靴下」を作りました【チーム村…

「チーム村松の会議室」では、ファッションデザイナー村松啓市とその挑戦を支えるチーム村松の…

村松啓市
3年前
13

支援金で電気工事を行なってアイロンの台数を増やしました【チーム村松の会議室】

「チーム村松の会議室」では、ファッションデザイナー村松啓市とその挑戦を支えるチーム村松の…

村松啓市
3年前
8

10月に『AND WOOL 活動報告会 & 秋の実りを楽しむ感謝祭』を開催しました【チーム村松…

「チーム村松の会議室」では、ファッションデザイナー村松啓市とその挑戦を支えるチーム村松の…

村松啓市
3年前
14

静岡県島田市のアトリエ兼ショップで『AND WOOL 活動報告会 & 秋の実りを楽しむ感謝…

「チーム村松の会議室」では、ファッションデザイナー村松啓市とその挑戦を支えるチーム村松の…

村松啓市
3年前
5

雇用を生むための商品開発がしたい!

皆様お久しぶりです、チーム村松です。「チーム村松の会議室」では、ファッションデザイナー村松啓市とその挑戦を支えるチーム村松の定例会の内容を、毎回公開しています(※内容は連載ではありません)。 昨年は、夏に挑戦したクラウドファンディングについて、活動報告などをこの連載でお伝えしていました。そして今回から、チーム村松は新しい挑戦に一歩を踏み出すことになりました。その様子をまたこちらの連載で皆様にご報告していきたいと思っています。どうぞよろしくお願い致します。 今回の議題は?雇