見出し画像

■数秘術鑑定case.3〜「UM」様の旅路〜

◯はじめに。

こちらの数秘術鑑定では、ご依頼者様の「生年月日」「姓名」を基にその「人生の旅路の初期プロット」を読み解いております。

もしも迷子になってしまった時には、どうぞ参考にして頂ければ幸いです。

◯鑑定の前書き。

現代数秘術においては、姓名をヘボン式ローマ字で記載した上で上記の変換表に則り「姓名が示す数」を算出します。 (例:NAKASAKI YUSHIN →51211129 731895)

・生年月日に関しては、西暦を用いた8桁の数字を用います。(例:1988/12/26)
・通常は各項目を1桁になるまで合算しますが、11/22/33といったゾロ目の数字が現れた場合はこちらを採用します。(マスターナンバー)
・また、計算過程で13/14/16/19の特別な数字が現れた際は新たな意味が付与されます。(カルマナンバー)
・もしも各数字による「ズレ」(葛藤)を感じたのなら、「葛藤を起こしやすい組み合わせを繋ぐ数字」(ブリッジナンバー)を意識してみて下さい。その数字が象徴するキーワードのうち、直感的に目に入ったものが貴方の助けになるでしょう。

〜以下、本編〜

■数秘術鑑定case. 〜「UM」様の旅路〜

※最上段の数列が、「UM」様の姓名の数字となります。

「数秘術電卓」様より。

◯各項目(コアナンバー)解説。

生年月日からは主に「天から生まれる前に、魂が望んだ方向性」(宿命)を。
姓名からは「地上に生まれた後に、肉体に宿る方向性」(運命)を算出しています。

■魂の望む方向性:『鎮魂の巫女』

真なる自由。荒ぶる悪癖に正しき救済を。

ライフパスナンバー「L5」。
カルマナンバー「K14」。
(宿命)
(年+月+日)

・引き継がれた才能:『良心』
感受性、助力。

バースデーナンバー「B2」。
(生まれ日の総和)

■肉体が辿るルート:『カリスマ』

強烈な神秘性。深くに届く言葉の力。

デスティニーナンバー「D44」。
(運命)
(姓名の総和)

・心が満たされる行い:『自立』
己の意思による始動。
ソウルナンバー「S1」。
(姓名の母音の総和)

・周囲に抱かれる印象:『専門家』
スピリチュアル。裏切りに遭って尚。
パーソナリティナンバー「P16」。
(姓名の子音の総和)

・暴走しやすい性質:『夢想』
想像だけでの完結/思い込みの諦め。
ハビッツナンバー「H3」。
(姓名の文字数の総和)

■メインシナリオ:『悪魔憑きの正体疾く見たり。』

(使命)

まず目を引くのが、デスティニーナンバー「44」というゾロ目の数字です。この数字が世に出る機会は非常に少ないため、貴女は必然的に多くの人々とは大きく異なる人生を歩む事になります。

表面的には「8」の「華やかな立ち振る舞い」を見せたかと思えば、時には「4」が二度示す「コツコツな地道さ」へと大きく振れる事もあり。そうかと思えば「11」が示す「神秘性」をもふと垣間見せる不思議な貴女。

実はその本質は「強烈なカリスマ」として発するその強いメッセージ性。
それが文章にしろ言葉にしろ、今まで誰にも耳を貸さなかった方々までもが何故だか不思議と貴女の声には自然と耳を傾けます。
(D44)

そんな貴女の使命は、「外部へ依存している人々を正しく鎮めて、癒す事」
(K14)

“悪魔憑き”を始めとした霊障騒ぎは確かに実在しますが、実はその大半は「人の心の病」に由来する出来事が殆ど。何せ民間では専門的な心理学病理学の知見などはまず持たず、相談を受け次第直ちに急行出来る「心の専門家」が社会には必要となるのです。

※勿論、本物の悪癖憑きであればそれこそそちらの本職方のお力をお借り下さい。

元々誰かの助けになる事を得意とする貴女にとって、こうして備わった使命と特性、境遇は、全てが驚く程に合致していると感じられるかもしれません。
(B2)(K14)(D44)

ただ一方で、貴女自身は何かに依存する事はまず起こらなく、同時に救った彼らが貴女に依存する事もまた好まない。他ならぬ貴女が「自立すること」で心が満たされる性質なので、行く先々で混沌を正した後は疾くその場を離れ、また次の混沌の地へと旅を続ける事を良しとする筈です。
(S1)(L5)(D44)

もしかしたら貴女はまた「いつもの考え過ぎでは?」と自重してしまっているかもしれませんが、この才能ばかりはしかと周囲の方々の言葉に耳を傾けて下さい。十中八九、貴女自身の自己評価よりも彼らの満足度はずっと高く、そして全ての事業は「お客様の満足度」こそが大正義。
(H3)(P16)

後々事業を起こすにも向く気質ですので、まずは小さく出来る事から始めてみましょう。

◯抱えやすい葛藤:

各ナンバーの干渉による矛盾。
人間らしさ。

「自分、割と二面性がある気がする…。」
(D44)
「どうして私の周りには、溺れている人が多いのだろう…?」
(K14)
「サポートは得意だけれど、おんなじ仕事は飽きるなぁ…」
(B2)×(L5)(S1)
「みんな何かに縛られすぎじゃない…?」
(L5)(D44)(S1)
「淡々とこなしている様で、実は心はドタバタよ?」
(P7)×(B2)

■統合された貴方:

『生涯現役』
祓いたまえ、清めたまえ、幸いたまえ。

マチュリティナンバー「M4」。
(天命)
(ライフパス+デスティニーの総和)

◯各章のテーマ。

第一章:

「自由とは何か?自立への挑戦。」
「0才〜31才」「頂点数5」「試練数5」

もしかしたら、この頃の貴女は結構なヤンチャな立ち振る舞いに耽っていたかもしれません。兎に角早くに独り立ちしたくて、兎に角規則に逆らいがち。それは持ち前の反骨精神もあったかもしれませんが、同時に湧き出る「やってみたい!」という内側からの希望と衝動が多々あった筈。

その無数の冒険は、きっと多くの人に迷惑をかけてしまったかもしれませんが…しかし同時に、それらは貴女が「自らの足で立つ方法」をしっかりと学び切る機会でもありました。人は結局、自らの行いで適切な痛い目を見なければ、成人後に正しく人々の痛みを理解し切る事は叶いません。

「ここまではセーフ。」「ここからは本気でアウト。」
その人生の旅路における非常に明確な”一線への嗅覚”は、きっとこの頃に慎重に形成されたのかもしれませんね。

第二章:

「人の心。真理との向き合い。」
「32才〜40才」「頂点数11」「試練数7」

さて、この頃の貴女は以前と打って変わり。どうやら深く深くに「深層心理」と向き合う時期の様です。頂点数/試練数が共に「スピリチュアル」を学ぶ事に適している事もあって、貴女はより内面に没頭して、世間の人々よりも非常に多くの深淵を学ぶ事でしょう。

尚、周囲からは「あの子は、何か良くないモノに取り憑かれたのかもしれない。」と奇異の目を向けられるかもしれませんが、どうかご心配なく。コレは単に今が学ぶ時期である上に、「己の人生を変えようとする者が、一体どういうやっかみを受けてしまうのか」を身をもって体験する為に必要な事でした。どうか割り切ってお進み頂けると幸いです。

第三章:

「人の業。カルマとの付き合い。」
「41才〜50才」「頂点数16」「試練数2」

十中八九、この時期こそが最も多くの困難に直面する事でしょう。「頂点数16」が示すのは、「かつての自分の行いが帰ってくる」という、いわゆるカルマの負債を返すとき。より正確には、むしろこの時期にこの体験をする為にこそ第一章のヤンチャな時代があった…とさえ言える程に大変重く重要な時期です。

ともするとこの時期は「きっと、昔の自分の過ちが返ってきたんだ…!」と自分を責めたくなるかもしれませんが、すみません。それはこうして最初から台本に書かれていた事なので、実はむしろ順調に進んでいる証なのです。

何かを間違えたからその苦難が起きているのではなく、生まれてから何もかもを”間違えなかったから”こそ、この時期にこうして人の抱える業と向き合うだけの器が仕上がりました。大変な時期ではありますが、もうしばしの辛抱です。ファイトです。

第四章:

「愛とは何か?線引きへの葛藤。」
「51才〜」「頂点数5」「試練数6」

おめでとうございます!抱えるべき課題と解消すべきカルマはもう殆どありません。健康的にも金銭的にも課題は無い為、特に問題なく日々を過ごせる時期です。(強いて挙げるなら、家族仲がより密になりやすい程度でしょうか?)

とはいえ、元々が沢山の苦難を抱えてきてしまった仕事人間な貴女なので…うっかり「自分は、もっともっと貢献しなくては!」といった責任感に振り回されるかもしれませんがそれは気のせいです。時に支配的な「親」としての側面に陥り易い為、未来ある彼らに対しては「丁度いい難易度」のアドバイスを授けるに留まりましょう。

当然その生業はちゃんと生涯続けられますので、もしも周囲に既に困った人が居なければいっそ旅や引っ越し等もおススメです。既に政治の世界に足を踏み入れている場合は、出来れば「裏方」としてフォローするのが良いかもしれませんね。

■攻略のヒント。

カルマナンバー「K14」を抱えた上で、人生の第3章における「頂点数16」という宿命の組み合わせ。どちらもが「生年月日」から生じている因縁である以上、コレらにまつわる困難はあくまでも「生前から決まっていた事」として割り切るのがおススメです。(それでも、貴女はきっと背負ってしまうのでしょうけれど。)

加えてデスティニーナンバー「D44」という、非常に希少な”特別性の肉体”を用意されている以上、貴女が今世で成すべき使命は非常に重要な大事である、と考えて良さそうです。

「S1」の「自立」を尊ぶ貴女にとっては、或いはむしろ全く飽きない試練ではありますが…とはいえちゃんと、辛い時には辛い、と声に出して周囲の前で口にしましょう。多くの人を助ける貴女だからこそ、それ以上に沢山の方が貴女に多くの支援を尽くします。

尚、お名前に「8」が全く出てこない以上、肝心の貴女自身のお金の使い方はコレから沢山沢山学ぶ必要がありますので…コレばっかりは、どうにかちゃんと頑張って下さいませ。

◯今回のご質問。

“キャリアコンサルタントとして社会的弱者/マイノリティの当事者1人1人に支援をしていくのか(イメージ:寄り添い型)、
地域や企業向けに上記の人を救える形の提案/コンサルを行うのか(イメージ:箱作り、社会貢献)、
はたまた全く別の活動が良いのか。。。
自分の向いてる方向性を知りたいです。”

◼️解答。

素晴らしいお悩みですが、コレは既に答えが出ている方のお悩みですね。

ズバリ、両方です。

と言うのも、「D44」の特徴は「マイノリティの味方をする事」そのものにあります。その本質が最初からぶれていない以上、二足のわらじを履く事はむしろゾロ目のマスターナンバーがもつ「二面性」としてはむしろプラスと捉えるのが吉。

例えば大学の教授は「一般人の学生への講義」をこなすことで収入を確保して本命の「少数にしか解らない研究」を進めていますし、YouTube講演家の鴨頭さんは「大多数への講演会」を行うことでマネタイズ、からの「新たなチップ文化」を社会に推し進めようとしています。勿論逆に、本業の医療活動を一人一人へと行いながら一般大衆へと情報発信をされている方もいらっしゃいますね。
(勿論、最初はまずどちらかをちゃんと形にする必要がありますが。)

よって「卵が先か鶏が先か」であるこの問題を解こうとするのであれば、まずはSNS等で「小さなメッセージ」を発する練習をするのがおススメです。

小さな実績が発信に説得を持たせ、そして小さな発信が次の相談者を呼び込み、その丁寧な循環の繰り返しがいずれ大きな(マイノリティではない方の)コミュニティに対しても「聞く耳」を抱かせるでしょう。

「マイノリティの味方をする。」

この根幹が揺らがない限り、貴女の放つメッセージには確かな重みが必ず宿ります。当面はコツコツこなすのが大分苦手かもですが、その困難を越えるだけの動機は、きっと貴女の内側にあるのです。

〜おしまい〜

◯追加コンテンツ:

天から与えられた「魂」。
地上で命を運ぶ器となる「肉体」。
両者は原則変えられませんが、
人の「精神」だけは今後も大いに進化します。

もしも既に「ストレングスファインダー」テストにて、
「無自覚に積み上げて来た才能の種子」が
解っている方は、是非こちらのマガジンもご覧下さい。

「5つの才能」だけで観る、
貴方だけの「才能の似顔絵」を執筆させて頂きます。

■執筆のご依頼は、こちらまで!
(知人へのプレゼントも可能です。)

■作者「中崎雄心」とお話ししたい方は、
こちらからどうぞ!

■追加のご支援や、Amazonギフトでの
プレゼントはこちらからお受け致します!

■おわりに。

結局の所。

あくまでも「生年月日」と「姓名」だけであたりを付けられるのは、その方の人生の旅の「大まかな初期プロット」位なものです。

※前日にある程度決めておいた、「旅のしおり」ともいえますね。

人は皆「地球でしか出来ない事」を楽しみにして地上を訪れましたが、実の所「現地の旅先で、急遽旅の予定を変えてみる」のもまた一興。

当初の有名な観光地へ行く予定をキャンセルしても問題ありませんし、(ごく一部の方を除いて。)フラリと脇道へ逸れる事でむしろ新たな出会いや体験が得られるかもしれません。(これこそ旅の醍醐味です。)

とはいえ。

時には見知らぬ土地で迷子になったり、遂には安心出来る居場所を見失う事もまた事実。それはそれで楽しいのですが、そういう「いざ道を見失った時に、なんとか王道に復帰出来る為の命綱」としてこの数秘術鑑定がお役に立てれば幸いです。

天から生まれる前に決めた安全策は、上記の通り。

その選択が王道にしろ邪道にしろ、貴方様のその人生の旅路が「より魅力的な土産話を培える」程に素晴らしい冒険であれば、それが私の無上の喜びです。

それではどうぞ、善い人生を!

◯参考書籍。

ゼロからマスターする数秘術; 誕生日から読み解く、あなたの人生

数秘術 マスター・キット ― あなたの魂に刻まれた運命を読み解く

数秘術の完全独習



▼『お喋り』はstand.fmで配信中!(朝10:30に毎日更新) https://stand.fm/channels/5eed41ab9c38bc03262bcf1b 実は割と、爽やかな声をしてる(らしい)。 ギャップが気になる方は、是非どうぞ!