見出し画像

「個人鑑定」応募の際の特殊ルール。

大事な説明は当然無料です。

※前半でルールを説明させていただきます。

後半は有料ですが、なくて問題ない舞台裏要素なのでなくとも大丈夫です。

応募ルールについて。

①作者のFacebookページで、一回につき「5人まで」で募集します。
応募者は「記事に掲載したいお名前(ニックネーム可)」、「5つの才能」、「掲載したいSNSへのリンク」の3つをFacebookページのコメント欄へご記入ください。希望があれば、「合わせて聞いてみたいご質問」もご記入ください。(基本、そのままコピペして記事内に掲載させて頂きます。)
③お振込は「コメント欄で募集した5人内の、自分の次の人の分」をお支払いください。(作者のnote記事内下部の「サポート欄」からお名前と一緒に「3000円のご支援」で承ります。)
④記事は直ちに書きますので、各人の担当記事へのお振込が完了次第公開させていただきます。(最終的にお振込がなくても全部公開します。お振込が無かった方の分は未公開記事として封印、有料化に切り替えます。)

とさせていただきます。

さっくりまとめると、

①結局自分の分の3000円を振り込んでもらえたら必ず『常設展示』。

②公開のタイミングは「ひとつ前の人からの振り込み完了したら」。

とお考えください。

狙いは「応募者間でコミュニケーションが発生し、初対面の方同士の新たな繋がりを生む応援となれるのでは。」という仮説の証明です。

少しややこしくて申し訳ないのですが、せっかくの緊急事態宣言という暇すぎて辛い時期です。どうかお付き合いいただければ幸いです。

以下、舞台裏のネタバレ。

いつも記事へのリアクションをありがとうございます。実は各記事の閲覧回数が見れるのですが、存外に多くの方の目に留まっているようです。大変ありがとうございます。

(秘密ですが、投稿の際の皆さんのリアクションと対話が非常に興味深いです。ここはそっくり、ここはそうでも無い、言われてみると案外、という「コミュニケーションの発生」がこのサービスの肝だと考えています。なるべく介入は控えているのですが、詳細は閑話にて。)

さて、現在「ギフト型」で行われている個人鑑定ですが…実は幾つか問題があります。

①贈る相手がストレングスファインダーをしているかわからない。
②そもそも相手が喜ぶかわからない。

の②点です。(村松様、アドバイスありがとうございます。)

これはまさにその通りで、世のカップルやサンタさんが毎度直面するお悩みです。折角の想いや葛藤が上手く伝わらない、というのは大変辛い。或いは熟年夫婦であっても毎度悩むのかもしれない。とても頷けます。逆にいえば、どうにか「受け取り手が絶対喜ぶ」のなら贈っても良いかもしれない、と思える訳ですね。ここはとても大切です。

実際、三枝様もそこは懸念されていて…ある程度のコミュニティ内で希望者を募集した方がミスマッチが起きにくいのでは、という主旨のご提案をいただきました。ありがとうございます。

実はその問題は既に解決例がある。

さて、実は25話「ゆっこ」様のコミュニティ内で興味深い循環が起きました。

「自分も興味がある!」「やってみたい!」という声がとても多かったので、「お互いにギフトし合う事で『常設展示』として対応しますよ〜」と発言を投げてみたところ…コミュニティ内で「お互いに資金を投じて贈り合う」という流れが発生したのですね。これって結果的に「自分の分を払って自分の鑑定を受ける」のとやっている事は同じな訳です。ところがどうなったかというと…

お互いがお互いの結果にリアクションを交わすようになった。

のですね。本来の「作者⇄応募者」の最小の輪が、「贈り主→作者→受け取り手」の一手間を加えた事でコミュニティを駆け巡る大きな輪になり、コミュニティ全体の関係が一段「深く」なった。これによって更にコミュニケーションが発生し、お互いに対しての関心が増幅したのではないか?と考えました。

そもそも「無名時点」が目指したもの。

正直ここまで私の世界観に需要があるとは思っていなかったのですが、本来の目的は「自己理解」ともう一つ。「ファン作りの応援」です。

今まで全く無関係な2人が、ストレングスファインダーや「無名時点」を介し、新たな交流が生まれる仕組み。であれば、ギフト型の「コミュニティを深くする」と対になる「コミュニティを新たに作る」使い方もありだな、と。
※実際、とある記事内の方と別の記事内の方で交流が生まれているのを発見。特に似た資質や相性が良い資質なら尚更。

そんなこんなでお試し企画第二弾。「見ず知らずの5人でギフトは成立するのか?」という内容。まだまだ荒い試みですが、どうか見届けていただければこれ幸い。ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!

ここから先は

661字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

▼『お喋り』はstand.fmで配信中!(朝10:30に毎日更新) https://stand.fm/channels/5eed41ab9c38bc03262bcf1b 実は割と、爽やかな声をしてる(らしい)。 ギャップが気になる方は、是非どうぞ!