マガジンのカバー画像

Jリーグのクラブの財務分析はじめました。

18
Jリーグのクラブの財務分析の記事をまとめています。よろしければご一読ください。
運営しているクリエイター

記事一覧

#1 公認会計士が趣味を兼ねてJクラブの財務分析はじめました。

1.自己紹介、noteをはじめる理由はじめまして、公認会計士のゆうと申します。 数あるnoteの記事からご覧いただき、ありがとうございます。 私は、2021年に監査法人を退職し、現在はフリーランスとして業務をする一方、会社員として一般事業会社でも働いています。 監査法人時代は仕事に追われてへとへとな毎日を過ごしていましたが、今は少しずつですが仕事以外の時間を使えるようになってきました。 時間的な余裕ができたことで、監査法人や公認会計士として得た経験や知識を使って不特定

#2 財務分析の前にJクラブの情報について調べてみた。

公認会計士のゆうと申します。 数あるnoteの記事からご覧いただき、ありがとうございます。 前回は自己紹介を中心の記事でしたが、今回から少しずつ本題を書いていきたいと思います。まずは財務分析の対象となるJリーグの各クラブについて情報を整理してみていきたいと思います。 お時間のない方は、目次から5.まとめをご覧ください。 留意事項 ・クラブ名はホームタウン等の簡略化した名称で記載します。 ・HPでの開示状況は、目視による確認のため、誤謬等がありましたら適時修正いたします。

#3 財務分析の前にJクラブ個別経営情報開示について考えてみた。

公認会計士のゆうと申します。 数あるnoteの記事からご覧いただき、ありがとうございます。 今回は財務分析の対象となるJリーグや各Jクラブの個別経営情報開示についてです。 お時間のない方は、目次から3.まとめをご覧ください。 1.Jリーグはなぜ経営情報を開示しているのか?財務分析をするにあたって1番の参照先となる公益社団法人日本プロサッカーリーグ(以下、Jリーグ)のHPの【Jリーグ経営情報】において、なぜ開示が行われているのでしょうか。 その趣旨が、同じくJリーグのHPで

#4 財務分析の前にJクラブの経営情報の開示状況について調べてみた。

公認会計士のゆうと申します。 数あるnoteの記事からご覧いただき、ありがとうございます。 前回はJリーグや各Jクラブが個別経営情報開示をなぜしているのかを中心に記事にしましたが、今回はその続きです。 お時間のない方は、目次から5.まとめをご覧ください。 1.各クラブの経営情報の開示状況について前回の記事での記載の通り、クラブ単位での経営情報の開示は【Jリーグ規約】の第26条〔Jクラブの健全経営〕の(4)項ができる規定であることから、各Jクラブで開示範囲決定の判断が委ねら

#5 JリーグやJクラブが経営情報の開示に用いている決算書ってなに?

公認会計士のゆうと申します。 数あるnoteの記事からご覧いただき、ありがとうございます。 前回はJクラブのHP上における個別経営情報の開示状況について記事にしましたが、今回は個別経営情報に記載されている決算書について説明をしていきたいと思います。 お時間のない方は、目次から4.まとめをご覧ください。 1.決算書とは各Jクラブの運営会社が作成している損益計算書及び貸借対照表は、クラブの経営状況や財務状態を客観的に把握するための書類であり、これらは決算書※と呼ばれています。

#6 JリーグやJクラブの決算書に記載の勘定科目ってなに?

公認会計士のゆうと申します。数あるnoteの記事からご覧いただき、ありがとうございます。 前回はJリーグが公表している経営情報に記載の決算書について記事にしましたが、今回は決算書に記載されている勘定科目の大枠についてみていきたいと思います。 今回はJリーグっぽい話はほとんど登場せず、会計の話が中心となりますが、ご了承ください。 お時間のない方や結論だけをみたい方は、目次から5.まとめをご覧ください。 1.勘定科目とは?勘定科目は、クラブ運営による取引の内容を明確に分類す

#7 JクラブのPLの営業収益の内容を調べてみた(入場料・賞金・配分金)

公認会計士のゆうと申します。 数あるnoteの記事からご覧いただき、ありがとうございます。 前回はJリーグやJクラブが公表している決算書に記載の勘定科目の大枠について説明をしましたが、今回はPLの勘定科目の営業収益の内容をみていきたいと思います。 お時間のない方は、目次から4.まとめをご覧ください。 1.PLの勘定科目(営業収益)について勘定科目は、2020年度の【Jクラブ個別経営情報開示資料】に沿って、開示されている範囲で説明いたします。 下記表がPLに計上される勘定科

#8 JクラブのPLの営業費用の内容を調べてみた(選手報酬・試合関連経費・Jリーグ年会費)

公認会計士のゆうと申します。数あるnoteの記事からご覧いただき、ありがとうございます。 前回は、Jリーグの各クラブの決算書のうちPLの勘定科目の営業収益の内容ついて説明をしましたが、今回はPLの勘定科目の営業費用の内容をみていきたいと思います。 お時間のない方は、目次から3.まとめをご覧ください。 1.PLの勘定科目(営業費用)について勘定科目は、2020年度の【Jクラブ個別経営情報開示資料】に沿って、開示されている範囲で説明いたします。 下記表がPLに計上される勘定科

#9 JクラブのPLの営業外損益、特別損益の内容を調べてみた(クラウドファンディング・契約解除金)

前回はJリーグの各クラブの決算書のうちPLの勘定科目の営業費用の内容ついて説明をしましたが、今回はPLの勘定科目の営業外収益、営業外費用、特別利益、特別損失等の内容をみていきたいと思います。 お時間のない方は、目次から3.まとめをご覧ください。 1.PLの勘定科目(営業外収益、営業外費用、特別利益、特別損失)について勘定科目は、2020年度の【Jクラブ個別経営情報開示資料】に沿って、開示されている範囲で説明いたします。 下記表がPLに計上される勘定科目及びその内容となります

#10 JクラブのBSの勘定科目について調べてみた(スタジアム・移籍金)

公認会計士のゆうと申します。 数あるnoteの記事からご覧いただき、ありがとうございます。 前回までの3回にわたりJリーグの各クラブの決算書のうちPLの勘定科目について深堀してみていきましたが、今回はBSの勘定科目について深堀してみていきたいと思います。 お時間のない方は、目次から4.まとめをご覧ください。 1.BSの勘定科目について勘定科目の内容については、2020年度の【Jクラブ個別経営情報開示資料】に沿って、開示されている範囲で説明いたします。 下記表がPLに計上さ

#11 Jクラブの財務分析に利用する指標を考えてみた。

公認会計士のゆうと申します。 数あるnoteの記事からご覧いただき、ありがとうございます。 前回はBSの勘定科目の内容についてみていきましたが、今回は本題であるJリーグの各クラブの財務分析に利用する指標についてみていきたいと思います。 お時間のない方は、目次から7.まとめをご覧ください。 1.そもそも財務分析ってなに?前回までの記事で当たり前のように登場しておりましたが、財務分析は決算書の数値を用いて計算した指標を使ったクラブ間比較やクラブの対前年度比較等となります。

#12 財務指標も凄いフロンターレ(2020年度Jクラブ財務分析その1)

公認会計士のゆうと申します。 数あるnoteの記事からご覧いただき、ありがとうございます。 先週末はJ1、J2の降格争いやJ3の昇格争いがとても白熱していてDAZNにかじりつきながら経過を観ていました(エスパルスが残留してよかったー)。 前回は財務分析で使う指標についてみていきましたが、今回から2020年の決算の指標等を使って気になるJリーグの各クラブの財務分析をしていきたいと思います。 今回利用する指標の定義や計算方法は、前回の#11をご覧ください。また、利用している

#13 経営成績は良好でも財務基盤が弱いマリノス(2020年度Jクラブ財務分析その2)

公認会計士のゆうと申します。 数あるnoteの記事からご覧いただき、ありがとうございます。 前回はフロンターレの財務分析をしていきましたが、今回はJ1の2021年シーズンを2位で終えたマリノスについてみていきたいと思います。 今回利用する指標の定義や計算方法は、#11をご覧ください。また、利用している財務数値はJリーグのHPの経営情報の開示数値を利用しています。 お時間のない方は、目次から6.まとめをご覧ください。 1.マリノスの決算書の概要について以下の画像は、マリ

#14 親会社依存の経営体質のヴィッセル(2020年度Jクラブ財務分析その3)

公認会計士のゆうと申します。 数あるnoteの記事からご覧いただき、ありがとうございます。 前回はマリノスの財務分析をしていきましたが、今回はJ1の2021年シーズンを3位で終えたヴィッセルについてみていきたいと思います。 今回利用する指標の定義や計算方法は、#11をご覧ください。また、利用している財務数値はJリーグのHPの経営情報の開示数値を利用しています。 お時間のない方は、目次から6.まとめをご覧ください。 1.ヴィッセルの決算書の概要について以下の画像はヴィッ