マルチジムスキー

マルチジムスキー

最近の記事

enshittificationは「畜生化」と訳せばいいんじゃないか

 昨日のenshittificationの補足というかほぼ書き直しで、昨日はenshittificationを「イライラコンテンツ化」と訳せばいいのではと書いたけれど、ちょっと長すぎるしenshittificationの意味の 「最初はユーザーに優しくしてくれたのにシェアを独占しだした途端顧客企業の為、次いで自社株主の為にユーザーに対し様々なインチキや押し付けをするようになること」 がコンテンツに限る訳がないので別の訳語案も書いてみる。 昨日の自分の記事のコメント欄でも書いた

    • enshittificationがどう訳しても下品すぎる(汗)

      近頃FacebookやTwitter(X)を論じる際などに出てくるようになった、プラットフォームが独占に成功したことによる劣化を意味するenshittificationって単語、あれ忠実に訳しようとすればするほど口汚くなっていくので思い切って意訳してはどうか。 "Shiiit!"と英語で叫ぶのはどんな時か、そう、イライラしているときである。 英語圏の人達はきっと、同じように不快な広告にイライラし、気づいたらAIに自分の内面を見抜かれて誘導されていたのに気づいてそう叫んでしまう

      • オタクと”同人性“

         オタクと”同人性”には強い関連性がある――というより同人誌を勝手に作っている、MAD動画を勝手に作っているということこそがオタクの根幹なんじゃないかと思う。「勝手に」というのがオタクの根幹であり、いわゆる”アスペルガー”的にこだわり続けているからオタクというのはしっくりこない。現在のオタクという単語の使われ方はちょっと「マニア」や「達人」で代替できる用法が増えすぎたんじゃないかな。  なにしろTwitter時代から公式・作者との距離が近すぎる。美少女アニメにしたって「ほら!

        • オタク35歳限界説

           俺の二次元愛はもう駄目だ。アニメ見るどころかアニメの女の子で致すことも段々つまらなくなってきた。何が悪かったのか?肉体の衰え、人付き合いの少なさ…  三次元の女が、俺が物心ついた時には資本主義化されていて気持ち悪くて仕方なかったから二次元に逃げたというのに、今や美少女アニメまできっちり資本主義化されきってしまった。アニメの美少女キャラがなぜ必ずしも男性の思い通りになってはいけないかと言うと、別にフェミニズム的な都合じゃなくて資本主義化された女というのがオタクにとってトラウマ

          米兵犯罪については玉城デニー知事が正しいんじゃないかな

           沖縄返還されてもう半世紀経ってるのに、米兵の性犯罪が止まらないどころか、自治体に伝えられさえされてない現状が気になっている。いつもはトンチキな印象あるけど流石に怒ってる玉城デニー知事が正しいのでは。  他府県でも米兵の性犯罪が問題になってるみたいだしアメリカ無しで国を守れる軍事力の整備が急務というのもそうなのだけれど、なにより、いいじゃん沖縄だからみたいな空気が隠然と流れている(気がする)のがムカつく。同じ日本国民やんけ。「沖縄は犠牲者だから特別扱い」も「沖縄に他の産業ない

          米兵犯罪については玉城デニー知事が正しいんじゃないかな

          肉体労働は関節を痛める、では頭脳労働はなにさ

           現代社会において肉体労働はなんか忌避される。日本や欧米などの人間が何かと理由を付けて出稼ぎ・移民に肉体労働を押し付けたがるのは抗えぬ事実であるが、もはや中国人も頭脳労働で仕事を貰えないと悟るや躺平、メキシコ国境を越える南米人達とてどうやら楽で給料の高い仕事をアメリカで貰えると皮算用しているとなると、今や地球人全員が頭脳労働のお仕事を貰って当たり前と考えるようになってしまっているのではないか?嘆かわしい話だと偉そうに言いたくなる。世界的にホワイトカラーに求人応募が集中すればブ

          肉体労働は関節を痛める、では頭脳労働はなにさ

          いうてバイデンってそんなに日本に都合悪いかな?

           日本にとってバイデン大統領が次期大統領選挙から撤退したことって日本にとって良い事だろうか、悪い事だろうか。道徳的に云々することはなかなか難しいので「日本にとってバイデン政権は都合良かったか?」と自問自答してみると、どうも案外都合悪くなかったのではと思わないでもない。記憶が曖昧でいらっしゃったけど。  何しろこれだけの円安を許容してくれていたので、大会社の人はこき下ろすのはどうかと思うし、大会社は他の中小企業と繋がっていると考えると、日本としてはそんなに全否定するほどかなとも

          いうてバイデンってそんなに日本に都合悪いかな?

          男が感情移入できる美少女キャラがなんか増えた

           最近(ここ10年ぐらい?)ほとんどアニメはまともに見られてないのだけれど「ぼっち・ざ・ろっく!」は見た。それで前に友達がむしろぼっちちゃんは自己投影の対象、と言ってるのを聞いて思ったのだが、エロスの対象としてではなく感情移入の対象としての女性キャラが増えたような気がする。要するに「バーチャル美少女受肉」の一形態だと思っている。『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』のもこっちというキャラクターが初なのかな。傾向はもっと昔から出ていた気も。オッサンにとっては「女性に感情

          男が感情移入できる美少女キャラがなんか増えた

          元気ハツラツな美少女キャラが懐かしい

           昔の美少女キャラは元気があってよかったと感じる。現実界の強気な女とは全然違う、一緒にいれたらさぞかし楽しいだろうなって感じの女性キャラが90年代は沢山いた気がする。ギリギリ、リーマンショックまでは元気な女性キャラって結構いたかな?忘れた。涼宮ハルヒだとそろそろ「アイツはガサツな暴力ヒロイン!」って嫌われだしそうだ。それって俺の印象論だけどな。作画は表情豊かで喜怒哀楽フルビットで備えており、我があり、男にも恋する。現実の女だったらかえって恋愛しないと思う。現実だと婚活とかパパ

          元気ハツラツな美少女キャラが懐かしい

          IoT(なんでもかんでもインターネット)よはよ終われ

          昨日からWindowsで突然ブルースクリーンが出て再起動を繰り返す事態が問題になっているようだ。会社のパソコンだけでなく遊園地、果ては空港のシステムまでダウンしているとのこと。それはインフラが脆弱で危険なことになっていないか? この間のニコニコサイバー攻撃事件といい、そろそろ、なんでもかんでも電子化してインターネットに繋げれば生活は便利になるという考えを見直したほうがいいんじゃないだろうか。不便になっているじゃないか。現金を出して支払うのも恥ずかしいみたいな風潮に勝手にされて

          IoT(なんでもかんでもインターネット)よはよ終われ

          どの国だっていつかはファシズムに追いつかれる説

           自由と民主主義って結局なんだろう。多数決と自由放任主義だったのかな。英米も自由主義だの民主主義だの誇っても、結局ファシズムに追いつかれそうになってるじゃないか。そりゃ別に本家イタリアン・ファシズム程度ならアリかもしれないなと思うんだけど、二大政党制が偉大だの自由が人間にとって必要不可欠だの言ってたのはどこ行ったんだと思ってしまう。 結局、経済成長が全てを癒してたんであって、二大政党が競い合うのが常に効率的なわけではないことが白日の下に晒されたんだなと思う。明治維新以来の伝統

          どの国だっていつかはファシズムに追いつかれる説

          昔図書館で読んだ経済学の本の思い出

          今はグチャグチャの俺でも大学は学部時代の頃は好奇心旺盛で、経済学部でもないおバカ学部なのにマンキューのマクロ経済学など経済学の本を結構読んでいた覚えがある。 きっと当時の自分の専攻のリベラル具合に嫌気がさして、経済学の悪く言えば冷徹、よく言えばクールな感じに惹かれていたのだと思う。よくある「現実の経済を無視している」という批判も耳には届かなかった。負け惜しみなんだと思ったから。自分が負け惜しみを言う側にいるとは部活やアルバイトが全然上手く行かなくても思いたくなかった。それにキ

          昔図書館で読んだ経済学の本の思い出

          新らんま1/2の作画

          らんま1/2のリメイクが10月に放送予定らしく、現代風な作画もなかなかいいんじゃないかなと思う。 ときどき「アニメのキャラは白人の顔がモデル!」と言われることもあるし、俺も別に欧米人の女の顔は嫌いではないのだけれど、やっぱりアニメの女の顔って醤油顔になっていってる…かすみさんとか新らんまのPV見たとき「(かわいいけど)うす!」ってなったもん。子供の頃かすみさん見た時はもっとバタ臭いと言うとそれも違って南国の美人っぽかった気がする。アニメの女性の顔のどの辺りが変化しているのだろ

          インターネットは超低金利の賜物だったのだと思う

          YouTubeのアカウントは消したけれど、ネット依存症なのでアカウント無しでYouTubeを見てみると、明らかに同じ動画をアップロードしなおしたゆっくり動画、示し合わせたかのように同じつまらなさそうなゲームを実況する美少女VTuber達、そして下品さを増し続けるサムネイルが画面いっぱいに広がり、ああもう俺はこんなサイトに依存せずに済むのだな、アルファベットに伝手があると思しき会社の下品なゲーム広告や美容広告をもう見なくても済むんだなと、フッと気持ちが軽くなってそのままサイトを

          インターネットは超低金利の賜物だったのだと思う

          女性が求めているのはオトコの棒じゃなくて用心棒説

           世の中、彼女のいない男性は数多おれど、彼氏のいない女性はほとんど見かけない。不穏な気配を察知した女性達は言うだろう「パートナーを探す努力が違うのよ!」――なるほど、独りでいて平気なのは我々男の方だ。けど女性って彼氏がいてそんなに嬉しいんだろうか?どうしてDVする彼氏が後を絶たないのだろうか? 「暴力的な男がモテる」と言う人も俺ら側には結構いる。けど暴力を振るったら女はメロメロになるのならイスラエル人男性もパレスチナ人男性も同程度に世界の女性からモテてないとおかしいのだが、ど

          女性が求めているのはオトコの棒じゃなくて用心棒説

          ポリコレも反ポリコレも苦しく、レッセフェールが恋しい

          なんだか弥助がまたやり玉に挙げられているようだ。 別にファンタジーとして戦国時代の日本にアフリカ系武将がいるという物語ならいいのだけれど、外国やら政府があらゆるコンテンツに黒人の出演を強制してくるというのなら確かに断固反対しなければならないだろう。要は誰かの強制でコンテンツを作らされることにのみ反対するべきで、黒人侍がチャンバラ劇で大活躍というのは別にあってもいいんじゃない?程度の気持ちである。皆さんそんなことは分かっていらっしゃるだろうけども。 逆にYouTubeの動画など

          ポリコレも反ポリコレも苦しく、レッセフェールが恋しい