見出し画像

マルチブック開発エンジニア碓井政貴が考えるマルチブックの未来とは

こんにちは、マルチブック広報担当です。
本日は、開発担当の碓井さんにインタビューを実施しました。マルチブックの開発エンジニアにおけるやりがいや働き方についてお話をいただきます。よろしくお願いいたします。

碓井政貴 (以下、碓井):よろしくお願いいたします。

広報:碓井さんはマルチブックに入社前はどのようなお仕事をされていたのですか?

碓井:新卒からエンジニアとして働いていました。原価管理ソフトの開発をしており、ユーザーから見える部分のフロントサイド、APIなどデータ処理を行うサーバーサイド両方の開発を担当していました。マルチブックとは以前の会社の外注先として関わりを持ち始め、転職をいたしました。

広報:そうなんですね、マルチブックに入社を決めたのはなぜでしょうか?

碓井:そうですね、マルチブックの仕事環境とほかの開発メンバーの影響が大きいかなと思います。エンジニアはリモートで働く会社も多いのですが、マルチブックは出社・リモートを個人のニーズに合わせて選ぶことができます。出社をすれば他のメンバーとコミュニケーションが取りやすいし、僕にはその環境が合っているなと思いました。また、若手だからなどという制限はなく、どの年次の人も話を聞いてくれて受け入れてくれる、やりたいといった事は任せてくれる環境もとてもいいなと思いました。

広報:現在はどのようなお仕事をされているんですか?

碓井:基本的には前職と同じで、会計システムのフロントサイドとサーバーサイドの設計・開発を行なっています。ただ、元々は開発だけだったんですが、今はインフラ管理も担当し始めています。
クラウドサーバー・ネットワーク・セキュリティなどのmultibookを動かす土台を作っています。やってみないかと声をかけてもらい、興味があったのでやってみたという感じです。幅広いことをやらせてもらっているし、やらなくちゃいけないなと思っています。


広報:なるほど、今後はどのようなことに取り組まれたいと思っていますか?

碓井:しばらくは新規機能の拡充をしていきたいと思っています。インフラ周りもさらに習得していきたいですね。少しずれますが、英語ももっと頑張らなきゃいけないなと思っています。エンジニアは海外にもメンバーがいるので、コミュニケーションを取れると嬉しいし、普段の英会話だけでなく、開発関係の専門用語も勉強しています。

広報:開発のチームに関しては、どのようなチームを作っていきたいと思っていますか?

碓井:開発のメンバーは増やしていきたいと思っています。大企業と呼ばれる企業にもご利用頂けるようになってきて、必要な機能はますます増えていくし、プロジェクト管理もさらに必要になってきています。コーディングができる人、インフラができるひと、プロジェクト管理、設計担当、UI/UXといったフロントサイドに特化している人も嬉しいし、いろんな才能があるエンジニアさんがもっといたら面白いと思います。

広報:そのような理想を目指すにあたり、課題になっている事はありますか?

碓井:そうですね、開発に関わる人が増えるにあたって、僕個人として重視しなきゃなと思っているのは、ソースコードを綺麗に書く事ですかね。誰がみてもわかりやすい、プログラムの保守性を高くするように、実装の初期段階からより整理整頓されたシステムにしていきたいと思っています。

広報:もしマルチブックのエンジニアとして働く場合、どのような人が向いていると思いますか?

碓井:なんだろう、、、笑。「素直に自分の意見が言える人」かな。開発メンバーはどんどん物事を進めていく人が多いので、逆に違和感を感じたら素直にいってくれるような人がいいと思います。もちろんその意見をみんなが聞いてくれるし、そこからディスカッションになっていくことも多いので。あとは、やりたい事はちゃんとやり切れることも大切ですね。自分がやってみたい事は任せてくれるので、成功失敗は別にしても、最後までやり切る事ができる人が向いていると思います。もちろん困った時には皆さん積極的にヘルプしてくれます。僕もこの前新機能についてのプロジェクトをマネージャーの星さんからやってみる?とやらせてもらったのですが、プロジェクト全体を見る経験をさせてもらいました。



広報:自由と挑戦のある風土ですね。最後に、未来の仲間にメッセージをお願い致します。

碓井:マルチブックの開発チームは、年次に関係なくオープンなコミュニケーションと自分の意見を持ってやり切るオーナーシップを持ったチャレンジングな環境が溢れています。
僕たちと一緒に日本発信で、世界で戦えるERPを作っていきましょう!!

広報:ありがとうございました。

マルチブックでは、未来の仲間を募集しています。少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひお問い合わせください。

お問い合わせ先
https://www.multibook.jp/recruit/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?