アパレルの先見

経済活動をやる上でトップクラスに重要なものが先見性だと思う。

チキンラーメンは不味いから、そのうちチキンラーメンに馴染みのない世代が大人になった時売れなくなるけど、これを予見出来ずにチキンラーメンばっかり作ってたら日清は死亡する。(仮に)

死亡を避けるために、また利益を得るために先見性は欠かせない。

今回は僕が今関わってるアパレル業界についての先見をここで書いておきたいと思う。

「ホレ見てみろ」といつか言いたいからである。

ちなみに、僕はアパレル業界について全く知識を持っていない。素人同然である。

あぱれる君ではない。

アパレルに突入する前にアパレル業界について深く勉強しようかとも思ったが、考えた末に辞めた。

多分、この業界は無知な方が上手くいくと予想した。勉強すると頭デッカチになる。

そもそも服というもの自体が、好きな物を着るというのが正義だ。

やたらオシャレな奴は、むしろクソダサい事が多い。

この業界は業界の常識に捉われれば捉われるほど思考回路がダサくなる。

なので、生身のまま生きることにした。

さて、アパレルの予見についてだが、そもそも未来というものにデータなど全く効かず、誰しも全て予想の範疇を出ないという事をまず言っておく。

バフェットがこういったからそうなるとは限らないのだ。

なので、僕は無責任に、そして確信をもって予見する。

まず、今あるアパレルはほとんど死んでいるだろう。生き残るのはユニクロ関連、あとはバレンシアガとかの高級ブランドのみになるだろう。

さぁ、それなら中間層はどうなるか。

ズバリ、「専門店」しか残らない。

つまり、帽子なら帽子を売っている店のみ、tシャツならtシャツを売る店のみが生き残るという事だ。

いろんなモンを作っている会社は無くなるだろう。

これから服は、ネットで買うのが当たり前になってくる。

そうなるとブランドは、差別化を図るのが非常に難しくなってくる。

最近のD2Cでは。ブランドのストーリーとかイメージみたいなもんを押し出すのが流行りのようだが、そんなんでは弱すぎる。

もっと簡単に、顧客に強くそのブランドのイメージを伝える方法は存在する。

そう、一つのモノしか作らないのだ。あそこはtシャツ屋さん。あそこは靴下屋さん。など、一つのモノを売っていればそれだけで差別化要因になる。

そしてそれは、早い物勝ちである。

それに気づいていないものはゼンメツする。

もう一つの予見、これは完全に予想だが、服はシンプルに向かうと思う。

余計なモンが一杯くっついたような服は無くなると思う。

という訳で、僕のアパレルに関する予見は

ネット化する
専門店化する
シンプル化する

の三点でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?