見出し画像

ちょっと綺麗に

こんにちは マルベリーです。

今日は、ご飯を作りながら、キッチンの水回りの掃除をしました。

クリームクレンザー

こんなクリームタイプのクレンザーを使って、シンクを磨いています。

私の場合、1度に使う量は、
(正確な使用量は、中が見えないのでわかりませんが)
1本の半分以上、結構タップリ使います。

つまり、すぐに1本がなくなってしまうんです。
で、何が困るかというと
次に使うときには、もう1本用意しておかないと、
使いたい量を使えないこと。

使いたいと思ったときに、すぐに使える

これって、隙間時間にちょこちょこ掃除する場合のマストですよね。
なら、
クリームクレンザーを何本かストックしとけばいいじゃない?

でも、毎日使わないクリームクレンザーをストックすることは

保管場所に困るし、別になくても困らない(気持ちや時間に余裕がないと、シンクは磨かない)し、クリームクレンザーは時間が経つと固まって使えなくなってしまうし…。

私にとっては、とっても面倒なので、できれば避けたいわけです。
シンクを磨きたい(潜在的な気持ち)はあっても、実際に磨く頻度は少ないということに。

クリームクレンザーの替わりに

今日は、残り少ないクリームクレンザーの替わりに、重曹を使ってみました。粉をザッザッとシンクにふりかけて、スポンジでゴシゴシ。

イケるんじゃない?

シンクがキレイになりました。
その後は、重曹水を作って、シンク周りを拭き拭き。スッキリ💛

今気づいたこと

いまnoteを書きながら、引用したこのページをみて、
シンクの水垢にはクエン酸がよいと書いてありました。
(そうなんだ~!!!)

今度は、クエン酸でやってみようと思います!!

画像1

それでは、また。

#休日のすごし方

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,348件

よろしければサポートお願いします!新しい香りの学びに使わせていただきます(^^)