見出し画像

どんな世界を望むかイメージしてみよう(私の場合)

私は、世界の絶景を見てみたいんです。

世界の震えるような絶景を見ると

やっぱり感動します。

私の人生での絶景ベスト3は、

1、1999年のクリスマスのパリ、イギリス

  クリスマスマーケットが美しすぎた・・・!

  すでに20年も前の話だけど、まだありありと思い浮かびます

  もう1ど見たい!

2、長野の奈良井宿。30年以上前の話になっちゃいますが

  お盆の時に行ったときに、送り火?の行灯が幻想的で美しすぎた

3、黒部渓谷

  新緑の黒部渓谷のトロッコ。GW中だったけど、

  緑が美しすぎて最高でした

そう考えると海外あまりないなぁ・・・・

7か国しか行ってないっていうのもありますが、

今後やりたいこと

やりたい生活

1、周りが緑に囲まれた田舎に住む。 古民家っぽい小さいおうちに住む

  小さい庭があり、簡単な野菜の栽培はできる

  

  それによって生活費が5万以下でできるようになる。

  (家賃はほぼタダ同然)

2、仕事はほとんどしていない。バイトかハーブティーの販売くらい

  それでも十分生活できる

3、年に3~4回は海外をまわり、その土地でアパートっぽいところを借りて

  その土地を感じながら生活する

  

  ホテルのようなアパートだと、食器や家電、洗濯機がついているので

  すごく便利。

4、世界中に友達をつくる

5、税金はコロナショック後になくなりました

6、人々は自由な生活をしています

  自由な生活をする人が増えたという感じかな

  自由な生活をしている人と、いまだに会社にしがみついている人の2極化

  住まいも都会で高い家賃で過ごしている人と

  田舎でほぼタダの生活をしている人の2極化

7、バシャールが言うには、同じ地球でも2極化というのは

  すんでいる場所や感じていることが全然かわってくるのかなって

 実際でも、田舎でホボタダの生活している人は多いんじゃないでしょうか?

 まわりの人から野菜もらうとかあると思います。

 わたしもそういう世界にいきたい!

今までは金金ってなってたけど、

それじゃないって気づいた

貯金はいくらあっても

満足しないってことに気づいた

たとえ私が1億あっても

満足しないと思う

20代の時に1000万あれば

いいだろうと思って

貯めたけど

こんどは2000万3000万って

だんだんハードルを上げるだけだった

それなら

やりたいことに使っちゃえって感じが

このコロナによって思い知らされた感じです。

とにかく

足るを知る世界

物質世界を終わりにして心の世界に

移動しないと、人の心は激動にもまれて

壊れてしまうんじゃないかと

思ったり

私も長い休みでこわれかけたから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?