見出し画像

シン(蜃)占い

はじめに

お久しぶりです、天久です。
個人的に使っていて面白いと思ったデッキを
紹介したいなと思いこの記事を書きました。
蜃気楼入りのデッキを考える際の何か手掛かりになればと思います。
(今回も自己満の記事になってます、興味ある方が時間のある時にお読みください)

デッキレシピ

カード紹介

蜃気楼は出たばかりなのでカード効果を載せておきます、白沢と般若と百目鬼は他の方の占いの解説で丁寧に紹介されていると思うのでざっくり採用理由だけ書いてあります。

蜃気楼

2/5 他の式神かレベルアップする時その系統の百識カードを手札に加える(レベルアップ前と気絶時でも有効)

百識カードの効果は、
紅蓮 瞬発、このターンの間式神1体の攻撃力      を+1する。
青嵐 瞬発、占い1
蒼葉 瞬発、式神1体に1ダメージを与える
紫岩 瞬発、キャラ1体の体力を2回復する

閃光疾走

攻撃力+1戦闘カード
百識紅蓮を手札から1枚捨て、このカードに攻撃力+1貫通を追加する。
百識青嵐を手札から1枚捨て、ダメージを受けたキャラに目眩を付与する。

序盤でも終盤でもいつ引いてもある程度の仕事をする戦闘カード。
顔を目眩にすれば般若の通りが良くなって、
終盤覚醒後に引いても貫通で残り数点を削り切ることも可能。

百識 印

式神1体に3ダメージを与えて該当系統の百識カードを手札に加える。
この対局中、蜃気楼のカードの効果で百識カードを捨てるたびダメージ+1

基本的には裏の除去を目的に使ってます

虚実難解

カードを2枚引く
手札から百識蒼葉を1枚捨て、投射このターン引いたカードの枚数の半分と同じダメージ
手札から百識青嵐を1枚捨て、影を召喚する


1/1  神隠し
入場時このターン引いたカードの枚数の半分の攻撃力と体力を得る

ドロソ兼壁立てとして入れています。
戦闘区域に式神を立てづらい時に影を出して
お茶を濁したり、レベル3で必要なカードを引いてきたりします。
ほとんどの場合事前に占いをできるので桜雪姫のドローカードと質はあまり変わらないです。

万陣破

誘発でのみ使用可能
誘発 相手が手札を使用する時、そのカードの効果を無効化する
百識紫岩を手札から1枚捨て、その式神を気絶させる
百識青嵐を手札から1枚捨て、次のターン自分のカードは全て瞬発を得る

クソデカ魔音乱心
レベル3からしか使えないのがキツいですが、
後で紹介するSSR覚醒幻境を使った後1ターン耐えないといけない時に構えておけばなんとかターンが返ってくることが多いです。
百識 印で百識紫岩を持っておいて気絶も狙えるため、甘えた相手に手痛いカウンターができて個人的にとても楽しいです。

朧月夜

1ターンに1度蜃気楼が使う百識カードの効果が4倍になる
覚醒 味方ターン開始時百識カードの中を1枚選んで手札に加える
百識カードを4枚使用、又は蜃気楼の効果で捨てた場合選ぶ百識カードは系統の力になる

紅蓮の力
気絶時に使用可能
式神1体を復活させ永続的に+5/+5、貫通、根性を与える
紫岩の力
自身の体力を30回復する
蒼葉の力
ランダムな相手式神に5ダメージ与え、相手プレイヤーに5ダメージ与える
この対局中この効果を味方ターンが開始するたび発動する
青嵐の力
このターンの後に追加で1ターン行う

追加ターンを取ったり、ターンの初めに百識紅蓮を取って般若や蜃気楼をバフする。
このカードを貼ったらほぼ勝てるほどのOPカード


ここからはほとんど占いのテンプレです。
般若の3形態のみあまり普段のデッキで見ないのでしっかり解説してます。
占いわかるよって方は回し方のところまで飛ばしてください。

白沢

宿命の遡り
占うだけで般若や百目鬼などの火力が出せる式神を起こすことができて、相手の妨害をある程度許容できるようになるため2枚採用

知り尽くす
最近は自己蘇生などが多く刺さりづらいが持っていないデッキから全滅取ったり、相手が蘇生を持っていても残りの式神のテンポを遅くできるのでまだまだ強い
このデッキは手札にカードが溜まりがちなのでたまに燃える

造化の流れ
占うだけで裏にダメージが飛ばせて、5点でめんどくさい式神を気絶させれるので2枚採用

迢迢たる俗世
覚醒百目鬼と合わせて8点出しつつ最大16点回復して挽回できる
手札圧迫しがちなので占いで見えた時に下に送るかどうかはしっかり考えないと他の欲しいカードが燃えてしまうことは注意してプレイしたいです

般若

変相
変相悪戯だけでなく、造化の流れをトップに置いてから占って3点出す動きも強力

悪戯
なるべく占いで確定させてから発動して欲しいカード、このカードの暴発で負けることもあるので注意

鬼襲
デッキから発動時にもう1回殴るのではなくその戦闘が戦闘無効になっている点を勘違いしがち
戦闘区域のこじ開けから前立てなどなんでもできる

覚醒般若
疾走と1/1強化が有能すぎる、気絶してもすぐ起こせば実質タダで攻撃できてお得

復讐の香
3/8 会心

百識紅蓮などを強く使えるため採用
追加ターンから百識紅蓮を取ってきて14点出す動きができる

百目鬼

洞察の目
百識青嵐の効果が強くなるので採用
2枚目が腐るのでボトムに落とせてトップに余裕を持たせることができる
体力が6になって場持ちが良くなるのも強い

念襲
戦闘区域の式神を待機区域にずらして8点投射や般若で殴ることができて攻めの起点にできる
触りたくない式神がいる時に前に立てるのにも稀に使う

覚醒百目鬼
このデッキのダメージソース
百識青嵐で序盤から引きに行けるのでこのカードが引けなくてうまく回らない事が減った

鬼眸
占いした時の投射と合わせて2面処理できたり、顔を詰めたりできて便利
6点まで出るためコントロール系の場に残り続けられるとしんどい形態を取るのにも使うため、切りどころは見極めが必要


回し方

レベル1帯
百識青嵐や般若の基本効果で覚醒百目鬼を引きに行く
レベル2帯
めんどくさい式神を気絶させながら朧月夜や
迢迢たる俗世を引きに行く、覚醒般若が乗せられるとさらに良い
レベル3に入る前に残り体力16くらいまでは削っておきたい
レベル3帯
これまでに引いてきたパワカを相手に叩きつける

レベル3でパワカを使う時に念襲があると効果を与えやすいので引いておきます。
このデッキは欲しいカードをレベル3までにほぼ引けるので相手に合った強い動きを抱えるのが重要です。

私はアグロ相手は投射8点で試合が終わる事が多いので俗世を抱えるようにしていて、
コントロール系は追加ターンでゲームを終わらせたり復讐の香とのコンボが狙えるので朧月夜を持ってくるようにしてます。

朧月夜と復讐の香

百識紅蓮の効果の攻撃力1上昇だけでも2点打点が上がるので強いのですが、朧月夜がある状態だと8点打点が伸びるのでバカにならない火力になります。
復讐の香と青嵐の力を打った後、
追加ターン入って念襲を使って顔を殴れるようにした後出撃して占いの投射と悪戯を引くと14+2+14でピッタリ30点出るのでOTKプランも取れます。

さいごに

ここまで読んでいただきありがとうございました。
カードの解説がほとんどを占めてしまったのですが、少しでも『面白いな』『試してみようかな』と思っていただけたら嬉しいです。

皆さんも良い百鬼ライフを〜

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?