後悔先に立たず。航海後に気づく。

なんて声をかければよかったんだろ
どうすれば守れたんだろ
どうして壊してしまったのだろ
僕は何を間違えたんだろ

何度も何度も過ちを繰り返して
何度も何度も過ちを後悔して
今まで生きてきてしまって
ここまで生きてきてしまって
聲の形を見て謝るべきなんだって思った。

けど僕は強くないから
弱虫だから 泣き虫だから
どうしようもないほどの
軟弱者で臆病者な敗走者

後悔に押しつぶされて
恐怖に足を取られて
夢物語の甘い蜜に浸って
現実に背を向けて

嫌われていだろうと自覚しながら
嫌われていることを認識したくなかった


だからあの日


ほとんどの人が集まる式で



「変わらないね。」



って言われたんだと思う。

そんな過去を航海しながら
逃げ足だけは一丁前の幼い子供が
今日もまた夢を見続ける
頑丈な戸締りと大きな雨音が
啜り泣く声かき消して
また明日も生きて行く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?