見出し画像

ヘルペス ダブル

眼科にいくと、やっぱり角膜ヘルペスだった。
点眼と軟膏を処方された。唇と角膜の三叉神経は別の枝らしいから、普通は同時にならないらしい。私も目は初めて。
めいぼ(麦粒腫)は子供の頃よくできたけど。

免疫が落ちてるんですね、心当たりありますか、と聞かれた。 

うーん🤔、結局気候かなあ。
ヘルペスなんて何十年ぶりだしな。
ダブルでヘルペスできる程、そんなに頑張ったのかな。

唇は服薬が早く治すのにいいらしいが、眼科は、角膜に血管がないから薬効かないから、服薬出せさない、皮膚科に行かなきゃもらえない、と。
うそやろ、と思いながらまあ眼科だしな、と。
だからまた、皮膚科へ。
眼科は早く行った為、待ち時間はあまりなかったが、今皮膚科にくると、猛烈に患者さんがいる。1.5時間は待つらしい。
車で待ちます、と引っ込んだ。
どこも混むのだ。混む病院やクリニックの先生がいいからみんな待っていくからだ。

普段のうちの外来も長く待たすが、あれは予約制で時間が嘘だから患者さんが怒るのだ。
30分に13人診れる訳ないのに、みなさんの予約票にそう印字される。
それを直すだけで、来る時間を遅く実態にあったものにすれば、待ち時間が減るのに、うちの医事課は何故しないのだろう🤔

イヤイヤイヤ、よく考えたら、8時半からの診察時間を、先生が9時半イヤ10時頃からしかスタートしないからだ。

当直、夜中のオンコール、外来患者さんのラウンド、朝は朝で、先生がスタートできない理由は確かにある。
先生が好きで、先生がいいんだ、と、先生の待ち時間を承知で、納得し待つ患者さんに、たまに、それを知らずに混じる初診さん、紹介患者さんが、気の毒な事になる。

しかし、先生は昼ごはん食べず、午後に突入するから、頭が回らない。入院患者さんご家族さんのムンテラの時間、外来が終わらずまたそちらも待たせる。昨日私は17時15分に帰ったが、まだ外来やってた。地域連携の強面看護師が、すっげ怖い顔して、外来終わるの待っている。
先生、歯が痛いらしく、歯科に痛み止め出してもらってたのに、誰も取りに行ってあげないし、私が昼休み行こうとしたら看護師さんに甘やかすな、と止められた、
だから薬、取りに行けてない、歯が痛いのに。

先生。
完璧主義(🤔遅いだけ、なのだろうか?)で要領よくしないし熟考型シングルタスク、優しいからいつまでも話を聞くし、かいつまんで話さず、全部説明する。
患者さん側からは、こんな先生に診てもらいたい方はたくさんいるだろうし、定期的に決まって検査もするから患者さんもちゃんと診てもらってる実感ももてる。
中には、毎回毎回検査ばかり、私は変わりないのに。次の検査はしませんよ、ていう方もいる。
先生に言っときます、てオーダー消しておくが、よく考えたら、そういう、自分で診断し薬だけ欲しい方はうちのような総合病院こずに街医者いけば、って気にもなる。
病院側からも、患者さんに必ず検査を入れる為売上には貢献はしてるはず。だけど、書類遅く、外来遅く、クレーム来る為、若い先生方から眉間に皺よせられている。すごいプレッシャー下にあるはずである。

だが不思議だなあ。私はこうやってちょっとだけしか無理してないのに、具合悪くなり、体調から仕事ストップ、て合図がくる。

先生、自分でしんどいなあ歯が痛いなあ血圧あがるなあ、具合悪い、倒れちゃうよ、といいながら、結局ずっと壊れていない。意外と、メンタルが丈夫なのだろうか🤔
頭が回らないといいながら、自分のスタイルを頑として変えず、スローペースで、周りのメンタルをやっつけ、私のフィジカルを壊した。

先生て何者🤔体調管理のプロか。

てより、私の免疫が落ちてるのが何🤔
人間ドックでも受けたらいいのかな。



よろしければサポートお願いいたします。いただきましたサポートは、応援するクリエイターへのサポートに使わせていただきます!