見出し画像

健康保険使う/使わないって言ってる人はちょっと地雷

健康保険使う使わない問題

本日はSNSをみていて、感じたことを残しておこうと思います。

類似このことは過去にも書いていたかもしれませんが、まとめっぽく。

・うちは「自費専門」なので…

・全部償還払いにしちゃえ

・全部不正だ!滅!滅!

・あそこは××だ!滅!滅!

など色々な意見があると思いますが、この部分の共通認識がないと、おそらく議論のテーブルにすらつけないと思うので、ちょっとお付き合いください。

健康保険は施術所で使えるのか?

NO。

健康保険は使うことは出来ません、完。

ここを最初に認識していないと、患者さんの「保険使えますか?」でヒートしたり、変なこと言ったりになってしまいます。

施術所の国家資格者には、療養費の請求権はないので使う使わないの権利がもともとありません

でも整骨院は骨折脱臼云々、鍼灸は六症状が云々、マッサージは麻痺などのかんぬんってなると思うのですが、これは補足説明がいるやつですね。

請求権がだれにあるのか?

厳密には請求じゃなくて申請だというのはとりあえずおいておいて本稿は話を進めていきます。

で、権利は患者さんにあります。

例えば、整骨院で療養費の支給対象になるのは骨折脱臼打撲捻挫挫傷ですが、この中に入っているか以前の問題として、

患者さんが健康保険の使用を希望する

ことが前提条件になります。

骨がめっちゃ折れてても患者さんが「いや、いいんで」っていったら整骨院では自費対応になります。

※応急処置以外は医師の同意がいるのは変わりません

その場合はさすがに病院に行ってもらうと思いますけど。

しかし、いくら希望しても適用条件を満たしていなければ請求は通りません

適用の基準についてはこちらをどうぞ


ここから先は

1,514字
このマガジンを購読すると、セラピスト界隈で話題になっている事柄に対して、根拠があるのかないのか、実際に省庁がどう回答しているのかがわかります。 また、それをもとに考えることによって、感情的になることが回避できたり、逐一誰かの投稿で右往左往することが減少すると思われます。

思い込みだったり、調べるのが面倒だったり、人のポジトークが理解できない人のために、セラピスト界隈の法制度や話題になっていること、質問された…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?