見出し画像

noteの2020年まとめレポートを見てパンピーはnote使うメリットあんまりないなって。

思った話や。

今日こんなメールが来た。

画像1

画像2

1記事あたりの平均ビューは225人。
少ないねぇw流入もどこからかわからんからなんとも言えんぴえん。

むじお氏はDota2専門ブログどたきちの他にmujio.netというマイホーム、いや、城を所有している一国一城の主である。サーバー借りてドメイン取って自分のHPです!ってのにめっちゃ憧れた世代ですので。

mujio.netでDota以外のゲームや思いついたことを適当に書いてます。
noteではDotaやそれ以外のゲームや思いついたことを適当に書いています。
要するに運用方法は同じ。

画像3

画像4

2年合わせてビューが6684、それを記事数28で割ると平均238でnoteと同じくらい。同じ記事あげてるわけでもないし、ニッチな情報記事が意外とアクセス健闘してたりで単純比較はできひんけど、SEO対策もクソもない個人のブログでもまあまあ見てもらえてる。

じゃあお金かからんしなんなら投げ銭もらえるかもしれんnoteでええやんてなるかもしれん。なる人もおる。俺はならんかった

noteのメリット
・IDとるだけで最低限の昨日が用意される
・お金投げてもらえる可能性がある
・プラットフォームなのでタグ等での流入があるかも
・広告がなくスッキリしていて見やすい

自前やその他レンタルブログのメリット
・アナリティクス等でアクセスの分析ができる
・自分の城感が強い、所有欲が満たされる

お互いメリットあるねんけどどうしても見逃せないデメリットがnoteにはある。それはアクセス解析が弱すぎること。
俺はサイトで記事、YouTubeで動画を公開していく上で一番おもしろい事ってアクセス解析やと思ってるねん。めちゃくちゃおもろい要素やのにそれ捨てるのちょっともったいないかなって。
謎に再生されたりアクセスあったり、原因をつきとめナルホドね!ってなったら次はそれを活かして見るとかそういう文章弱者なりのムーブが取れないんですよね。
って思ったけどよくよく考えたら、ここは文章をちゃんと書くサイトやったわ!完全実力主義の世界や!!!すいませんでした。でもここまで書いたからもったいないので公開しときます。

なんだかんだいいつつnoteに文字書く時に感じる謎の緊張感は好きなので続けてはいくとは思います。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?