見出し画像

動物占いたるものやってみた。

こんにちは。
動物占いというものはご存知でしょうか。
要するに占いです。占いって都合のいいものしか信じない主義です。
でも、いいんです。楽しいので。


基本的に占いって自分の都合のいいものしか信じない主義です。
なんて言ったら本業の方に怒られてしまうだろうか。
でも本当にそやねんな。堪忍なさってくださいませ。

ただ、あまりにも自分に当てはまっていたというお話です。
それを共有したいってだけです。

この動物占いは個性心理学者の弦本將裕氏によって制作されたものらしく。
個性心理学とは、人間の個性を動物に当てはめたものを指します。
四柱推命、宿曜経に基づきながら社会心理の解釈を加えたものを、動物というポップなキャラクターに当て込んだ、と僕は解釈しております。
ところで僕は別にスピリチュアルなことにそこまで興味はないので四柱推命がなんだとかの知識は全くないです。

この動物占いによると気取らない黒ヒョウという結果が出ました。
キーワードとしては「美的センス」「リーダーシップ」らしいです。
詳しくはこれから自分の性格や価値観に基づきながら供述していこうと思います。

基本性格

 「気どらない黒ひょう」タイプのあなた。あなたは圧倒的に、周りより抜きん出た美のセンスを持っているようですね。洋服や芸術に対する意識が高く、自分なりのこだわりがあるはずです。個性的な感性を生かし、与えられたチャンスをしっかりものにできるのですが、それはあなたには行動力が備わっているからでしょう。損得なども考えずに動くから、かえって良い結果を手にできるのです。

https://unkoi.com/special/animal/

とのことです。
私は美術も好むし、ファッションも自分なりのこだわりを持ってます。
それだけでなく、恐らく文章や言葉に対してもそう捉えています。
行動するにも「美しい」か「美しくないか」。
他人がどうこう思うよりかは自分がそう感じるから。
美しいという言葉を人前で使うとナルシストっぽくて小恥ずかしいので
「センスがある」という言葉をよく使いがち。な気がします。
あとあれです。変なところで自己肯定感高いので「天才だから」ってよく言います
知的好奇心が奮われたら基本的に美しいと考えて行動をする。
自分の人生のモットー。生涯勉強。そのための知的好奇心を衰えさせるわけにはいかない。

ファッションという限定した領域で言えば、
ファストファッションはありきたりすぎて惹かれなかったりします。
もちろんシンプルな衣類を好むフェーズの時もあるので
全てを否定するつもりはないですが。少し捻りを加えた何かがあると、
自分の中のインスピレーションが奮いたって幸せな気持ちになる。
だから自分は古着が好きなんだろう、と。
美しいと感じれば、日用品もインテリアとみなすし、
人がゴミだと思うものも自分にとっては宝物で異常に大切にしたりする。
何に対しても愛着を持てばきっと思い入れという結果がついてくるはず。

ちなみにアートはヒグチユウコ様のポストカードを写真立てに入れて飾ってます。金銭面に余裕が出たら画集を買いたいですね。誰か買ってくれてもいいんですよ。待ってます。

ちなみに行動すると決めたときのスピード感は誰にも負けません。
今やらないと風化してしまうのではないか?と思う時はすぐさま行動に移します。
行動した時に得られる成功体験も自分が期待しているものより低くなってしまいそうな気もします。
本当に人生に必要か問われると、答えはノーであろう。
ただ、自分がこのタイミングでないといけないと思ってます。
だから他人には突拍子もない行動を取っているように見えるときもあるのかもしれません。
現に危なっかしいと思われることもしばしば。
しょーがねーじゃん興味が向いてしまうんだ。

潜在的欲求

あなたの場合、誰とでもすぐに親しくなったり、何が何でもたくさんの人と知り合ったりしたいとは、考えることはないのかもしれません。むしろ、自分のことをちゃんと理解してくれる人が少しでもいれば、その相手を大切にして長く付き合っていきたいと感じるようです。
 というのも、あなたはその潜在意識の中に、独自の世界観を持っていて、その世界を侵されたくないと思っているからなのです。ただ、世界観を共有できる相手はいてもいなくてもいいけれど、踏み込まれたくない世界があることを理解してくれる相手は欲しいと思っています。

https://unkoi.com/special/animal/

自分の感情や思考について、土足で踏み込まれるのは嫌いです。
他人には人見知りしません!みんな友達!イエーイ!とひょうきんものに見られることもたまにありますが、実際自分で言うのもなんだが曲者だと思ってます。自分がもう一人いたらかなりめんどくさいです。
自分の世界観は共有できずともよい。
でも、共有できる人がいたら。それに越したことはない。
とは言え説明するのが難しい。簡単な言葉で理解されたくないから自分の中で留めておくことが多いです
それが理解できずにいるなら、黙っとれ。
理解したくば、ここまで上がってこい。ってスタンスです。何様

幼馴染から幼稚園の時のエピソードを聞くだけでも個性的な子どもだったなと我ながら思います。
「麦五郎くん、遊ぼうよ」
「椅子に座ってたいから嫌!」
その言葉を放った当本人は全く持って覚えてないのが厄介な話ですよね。
また、おままごとをする際に姑の立ち位置を好んでいたのは今でも覚えてます。どんなガキ。

自分のことを大切にしてくれる人と仲良くすればいいと思ってます。
時には叱咤されたり指摘を受けることもあります。
それも噛み締めながら前に進めたらいい。
ただ、自分の足を引っ張ってきたり、他人の人生を偉そうに批判している人を見ると徐々に距離を取りますのでお見知り置きを。

恋愛傾向

『気どらない黒ひょう』タイプのあなたは、知的好奇心が強く、気になった物事をとことんまで探求しようとする性質を持っています。恋愛においては、自分とは違った個性を持つ異性に心を惹かれ、興味の赴くままに近づいていこうとするようですね。そして、相手のことを知る中で、だんだんと愛着が湧いていくのです。
もともと情に厚い一面を持つあなたですから、接点が増えていけば、自然と相手に対する思いが膨らんでいきます。そして、最終的には自分から積極的に恋のアプローチを仕かけようとするでしょう。
 恋の相手には個性的な感覚を求めるので、好きな相手と関わる時には、無理に意見やペースを合わせようとする必要はありません。

https://unkoi.com/special/animal/

自分と似た人には恋愛対象として見れない傾向かと。
恋愛するなら、自分と違う性質な人の方が惹かれますね。
やはり持ってないものを持ってる人と対峙すると心が揺れ動きます。
この人はどうしてこういう価値観を持っているのだろう。
何せ好奇心が強いのでつい知りたくなってしまいます。
とは言え踏み込まれたくない部分もあるだろうから、それは探りつつ。全てを知る必要なんてないし、コンプリートするなんて不可能だと思ってます。
そんなマリオネットみたいな関係性のどこが恋愛なのでしょうか。
だから、相手から見たらきっと自分が異なる性質の人間であるから、
その個性を無理のない範囲内でぶつけていく。その化学反応を見てみたいと思っております。
きっと異なる性質の方がお互いの苦手をカバーできることがあるだろうし、
それを楽しめる人と今後過ごせたら嬉しいなと心から思っております。
自分と似たような人と付き合ったとて
逆に相違が見えるだけで亀裂が発生する、気がします。

対人運・人間関係

あなたは常にリーダーでありたい人なのですね。そんなあなたは、とてもパワフルな対人運に恵まれるでしょう。お互いをライバルと認め合う相手と切磋琢磨し、成長していきます。「上を目指す」野心を隠さないので、同じように向上心が強く、見た目も華やかな友人に、数多く巡り会うでしょう。喜怒哀楽をストレートに表現しながら、人の輪の中心に立つ人です。

ただ、誰に対しても強気な態度を崩さないのですが、繊細で傷つきやすい一面も実はあって、そうした部分は、ごく限られた人にしか見せません。ですから、あなたの人間関係は「内」と「外」がハッキリ分けられたものになるでしょう。恋人の前でだけ見せるか弱さが、相手を惹きつけてやまないといったタイプの人ですよ。

https://unkoi.com/special/animal/

リーダーでありたいというか自然にリーダー役をやることが多かったです。
気づけば学級委員やってたし、生徒会に所属していたり。
自分でリーダーやりたい!と懇願したことはないのですが。
上昇志向はあるものの、それも「美しさ」を蓄えるため。
現状維持は衰退である。現状がいいから何も行動しなかったら、いつか痛い目を見る。なんせ現代はそういう時代。
不確定要素が多いこの時代に、立ち止まることなんて出来ない。
だから、伝えなければいけないことが出てきたら、多少その人を傷つけることになっても伝えなければいけないと思っております。が、愛情ってもんはそんなものではないでしょうか。
仕事とプライベートで割と性格が違うと思ってます。所謂深めな関係性を築いてる人たちにはベタ甘えです。あっち行きたい、あれ食べたいって我儘ばかり。でも、それでいいと思っている。振り回してばっかでごめんね

ストレスと解消法


あなたが何だか自分でもよくわからない部分でストレスを抱えてしまうことがあるとしたら…それは、まわりの人の強引さや厚かましさに辟易としている時でしょう。あなたは本来見知らぬ人に対しては警戒心が強い人です。初対面で気安い口をきかれたり、ずけずけとプライベートに立ち入られたりすることには、非常にデリケート。「あなたには関係のないことでしょう!」と初対面で告げるわけにはいかず、あなたの心がモヤモヤしてしまうことも。
そうならないためにも、やんわりと交わす術(すべ)を身につけて下さい。「さあ、どうでしょう……?」と含みを持たせてにこやかに立ち去ることも効果的です。そんな風にすれば、相手にはあなたへの興味が残され、次からは丁重に質問されるはずです

https://unkoi.com/special/animal/

そう簡単に自分の事情をべらべら話すわけなかろうて
親にでも親友にでも話したくないことだってありますよそりゃ。
強引すぎる人は苦手です。先ほど供述した土足で思考や感情に侵入するのと同じ考え方かと思ってます。
「あなたには関係ない」そう思って過ごすことは多い気がします。
アンタ風情で何が分かるんだ。とは言え直接伝えて相手のこと傷つけたら嫌だし。
じゃあ、相手に考えさせるように振る舞えばいいんだ。と思うことが増えました。
つい最近知り合いから厚かましい態度を取られてかなりのストレスにもなりました。図々しいではなく、厚かましい。それがミソです。

人生に与えられた使命とテーマ

あなたの人生のテーマは、常に時代の最先端に触れ、話し合いながら人々の間に情報を広めていくことです。とにかく新しいものに目がない、そんなあなたです。ファッションも流行に敏感で、あからさまではなくても、どこかに流行の要素を取り入れることが得意な人ですね。そんなあなたから、流行感覚を学んでいる人も多いでしょう。
 せっかく先取りした人情報が、まわりのみんなに浸透してしまうと、飽きて投げ出してしまうこともあるようです。ただし、協調することを好みますから、自分だけが最新情報を独り占めしたいと考えるたりはしません。新機軸の事柄を惜しみなく伝えることも、あなたの使命と言えるでしょう。

動物キャラ占い|全60タイプ診断【無料】 | うらなえる | 無料占い・今日の運勢 (unkoi.com)

時代に最先端。うーん。惜しい。
自分にとって新しくて好奇心が沸き上がるものには目がない、
という方が分かりやすい気がします。

ちょっと逆張りみたいなところがあるので、好きなコンテンツが流行りすぎると萎えてしまうんですよね。自分だけしか所有してない特別感があったんだと思います。独占欲。

ファッションかわかりませんが、知り合いに「生活用品をインテリアにするのはすごい」と言われたことがあります。
コップとか、湯飲みとか。自分の中で「かわいい!」と思ったら何でも取り入れるかもしれません。
逆にディズニーやサンリオだと可愛いが視覚で分かりやすく入ってきてしまうため、あんまり惹かれないです。味があるのが好きだな~。

ちなみに議論したりするの好きです。新しい発想を取り入れて自分のものにしていきたいですね。

さぁ、無料で診断できるのはここまででした。
たかが診断ですが、面白かったです。
四柱推命や宿曜経も調べたらもっと面白みが増すかもしれませんが、とりあえずここまでにしておきます。
また、noteのリハビリとさせていただきました。
継続性、求。




よろしければサポートお願いいたします!