マガジンのカバー画像

DIARY~私の日々~

15
私が思うことを徒然なるままに書いてます。
運営しているクリエイター

#作曲

素直なこころ

ここ半年、ずっと思考と感情を言葉に出来なかった。 noteも下書き保存は溜まるものの、すべて…

『夢』より『好き』を言葉に。

二月中旬、ちょっと縁があって超個人的なコミュニティの為にBGMを作ってほしいと頼まれた。去…

開かないプロジェクトと、その思し召し

35日間の雲隠れ期間を経て、3月から制作に着手していた曲が つい最近、突然開かなくなって…

中学の寄せ書き

学生の時代の記憶は、私にとってはどれもとるに足らないものだ。 でも決まってよくみる夢は学…

どん詰まりするミキシング

今回もミキシング沼にはまっている(良い意味ではない。) ちゃんとリファレンス曲を用意して…

「継続は力なり」の継続をする努力を考える力をry....

筋トレを続けるということが最近出来ていなかったので、昨日久々に6分間腹筋と尻トレを実行し…

私のいない、真っさらな場所

昨日はDAWをいじって、ああでもない、こうでもないをしていたら一日がたっていた。 気に入ったスケッチを膨らませて曲に近づけようとしていたのだが、途中で自分が何をしたいのかを完全に見失っていた。 迷い出すと、とことんラビリンスにはまる。たった一曲を作っている最中に、もっと人を楽しませられるような曲のほうがいいのではないか?いやいや、まずは自分が好きな音を形にするところからだろう。そもそも自分の好きな音って?っいうかなんで音楽にこだわってたんだっけ?なんで私いまこんなことにな