ざわつきが続いて疲労気味・・

GWってやっぱり疲れますね〜〜。
うちはみんなが休みの日が忙しい仕事なので、実母に手伝いに来てもらったりで、気疲れも同時に溜まってしまいます。
(母との衝突は前の記事でも書きました・・)

そんなGWを締めくくるように昨日、結構衝撃的な出来事が起こったんです。

その出来事とは…

1週間くらい前から(いや10日くらい前?)ベランダに洗濯を干しに出ると、ゴミの臭いがしてきた。
暖かくなってくる時期だし、ベランダにゴミ箱を置く人がいて、それが臭ってきているんだろう・・。うちは最上階で私たちしか住んでいないので、一階下からだ。
でも、このマンションに住んで4年目。今までそんな臭いがしたことはなかったので、新しく越してきた人だな。
今年の冬に挨拶に来た人がいたのを思い出す。その人だな、ゴミ箱をベランダに置いているのは。
その人は高齢の女性だった。75歳くらいかな。ぽっちゃりした感じで、よく喋る、元気そうな人だった。
可燃ゴミの収集日は週に2回。きっとその曜日が来れば臭いがなくなるだろう、と予想していたが、何回か収集日が過ぎても無くならない。
それどころか強くなっているような・・。
ちょっと耐えられないな、と感じて、管理人に相談することに決めた。
そして今朝、ようやくタイミングが合い、夫が管理人に話してくれた。

その日の夕方・・。息子を迎えにいく直前だったのだが、管理人がうちの玄関のインターホンを押した。
一瞬、「あれ?自転車を置きっぱなし?あ、楽器の練習の音がうるさいとか苦情来てる?」とかビクッとしたものの、落ち着いて出ると・・
「今朝、臭いがする、と知らせてくれたでしょう?確認してみたら虫も出ていて、不審に感じたので警察に依頼したら・・その部屋で住人が孤独死していたんです・・・。」
ということでした。。


えぇぇぇー!!
あぁ、、、そういえば、、、

息子とテレビを見ていたらカラスがベランダに止まってびっくりしたこともあった。
あと、体長7センチくらいはありそうな大きなスズメバチがベランダ間近を飛んでてビビってたんだった。
臭いにしても、これらのことについても「こんなこと4年住んでて初めてだ!」とかって騒いでたのに、、

と、様々なサインがあったのに、悪臭の原因と結び付けられなかった、、と思いを巡らせました。

そして亡くなったのは、やはり挨拶に来てくれていたお婆さんだったそうです。
それにしても同じ階の他の住人は何も言わなかったんでしょうか。うちでこれだけ臭ってたんだから、同じ階なら尚更なはずなのに。
ほんと、人って意見言わないなぁ。保育園のマスクも意見するの私だけだし。。


いやいやそれは置いといて・・
なんだなんだ・・・!?
ざわざわやん。

今日は体も瞼も重くて働けないので休みました。

とりあえず、何を感じるか、見つめて、落ち着きたいですね。
スピリチュアル的に考える癖がついているので、

「これも必然・・私に何を見せたいのか・・」
「管理人に知らせる役目を負わされただけなのか・・」
「起こることには何の意味もない。それによって動く私の心を知ることに意味がある」

とか。
色々巡らせてます。
こんな時こそ瞑想。なはずですが、ほんとにしんどい。
まずは寝ます。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?