見出し画像

「日本一が作り出した水田景観~小千谷市・山本山高原より」

新潟県に入り、千曲川から信濃川と名前が変わった辺り、魚野川との合流点は二つの川が蛇行を繰り返し、田んぼに水が張られる時期になると大河の中に島が点在するように見えます。
ここ小千谷市の山本山高原から日本一の長さを誇る信濃川を俯瞰すると水面の碧と山々の緑がまぶしいぐらいに目に入ります。
 
ゴールデンウィーク明けからは、周囲の田植えも始まり、新潟県にとっても素敵な季節となります。遠くに見える会津の山々の雪も徐々に薄くなります。
 
日本一の米どころ、ワクワクする気持ちになる、そんな場所ですね。

今週は、新潟特集を予定しています。
土曜日まで、お楽しみくださいね!

よろしければ、サポートをお願いします。 NOTEのスタートからの記事をひとつの成果物として、自主出版する費用の一部に使わせていただきます。