見出し画像

「恋人の聖地~札幌・藻岩山展望台」

札幌の藻岩山は、日本夜景遺産と日本百名月プロジェクトに認定された札幌を代表する夜景スポットです。空に近い場所、展望台からの夜景は、航空機から見る景色に近く、雄大な夜景を見ることができます。

日本夜景遺産、日本百名月プロジェクトは、一般社団法人夜景観光コンベンション・ビューローが主催する認定事業です。日本夜景遺産は2022年8月現在、270か所、日本百名月プロジェクトは100か所が認定されました。
なお、日本百名月プロジェクトは、旅行会社KNT-CTホールディングスも共催する「月」をキーワードに観光広域連携を目指したプロジェクトです。
 
同時に藻岩山は、桂由美さんが主催する「恋人の聖地」プロジェクトのサテライト認定を受けた場所でもあります。恋人の聖地は、2021年9月現在、137か所サテライト62か所が認定されている観光広域連携のひとつの形と言えます。こちらは、観光庁とJTBが後援しています。

藻岩山展望台からの札幌の夜景と満月

藻岩山には、写真のように南京錠をつなぐことができるスペースがあり、それぞれの想いを記した鍵が数多く並んでいます。
 
「月」「恋人」といった同じテーマで、日本全国が広域連携していくこと、これからの観光のひとつの流れになりますね!

よろしければ、サポートをお願いします。 NOTEのスタートからの記事をひとつの成果物として、自主出版する費用の一部に使わせていただきます。