見出し画像

「雪国の知恵が満載~青森県黒石市・こみせ通り」

「日本の道百選」にも選ばれた 中町の通りには、「こみせ」と呼ばれるひさしが伝統的な形態を維持したまま残されています。
2005年に「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されました。
(新潟では、雁木と呼ばれるもの、青森や秋田では、こみせと呼びます)

まっすぐ伸びるこみせ、雪国独特のスタイルです!

また、中町の通りには重要文化財「高橋家住宅」や、造り酒屋、蔵などが立ち並び、いにしえを彷彿させてくれます。
 
2015年、電線地中化工事が始まり、2021年3月に完成しました。1車線となった道路両側に石畳風の路側帯が整備され、安全な歩行空間が増えました。
 
毎年9月第2土日に「黒石こみせまつり」が中町を中心に行なわれます。これは、こみせの歴史的文化遺産としての価値や認識を深めながら、商業の活性化を図ることを目的にして、1986年から始まりました。津軽三味線の演奏や民謡、地元高校生の吹奏楽演奏と盛りだくさんのイベントが開催されます。
 
毎年9月に開催される「こみせまつり」では、津軽三味線演奏、津軽民謡、地元高校生による吹奏楽演奏等イベントが盛りだくさんです。
 
弘前と相並ぶ黒石の町並み、時間がゆっくりと流れ、町と一体化できる場所、大切にしたい空間です。

よろしければ、サポートをお願いします。 NOTEのスタートからの記事をひとつの成果物として、自主出版する費用の一部に使わせていただきます。