見出し画像

東京再発見 第19章 旧万世橋駅舎の跡地

先週は、月曜日から4日間、インターネット環境がないところに出向いていたので、イレギュラーで月曜日早朝のアップとなりました。
しかし、今週からは、また、火曜日「東京再発見」の日に戻ります。

今週は、旧万世橋駅「マーチエキュート」の話です。
東京駅が出来る前のレンガ造りの幻の駅舎、現在の中央線の神田駅と御茶ノ水駅の間に存在しました。
かつては、ここに交通博物館があり、子供たちの癒しの場所でもありました。

その歴史、お読みいただけますと幸いです。


よろしければ、サポートをお願いします。 NOTEのスタートからの記事をひとつの成果物として、自主出版する費用の一部に使わせていただきます。