見出し画像

手書きノートのススメ

ここ最近、ノートに自分なりにまとめるのが好きで、読んだ本や、勉強したことをまとめています。

手書きでやるよりもPCでまとめた方が時間の短縮になると思うのですが、
自分なりの言葉と考えを自由な配置で書き留めていくのがとても楽しいのです。

手順はとても簡単で、

1.本を読みながら大切だと思ったことをチラシの裏にでも書き留めていく。
2.書き留めたメモから、内容を分類し、整理する。
3.整理した事柄を自分の言葉と補足説明を加えてノートを作っていく。

おまけで

4,そのノートを人に見せながら説明していく

なんてのが出来ると最高の仕上がりになります。
自分で整理をしたものを他人に説明できるなんて、
ちゃんと理解していないとできない事ですよね。

資格勉強のテキストはこれでもかというほどのボリュームですが、
このノート作りをしていくと、だんだんどれが必要で、
どれをそぎ落としていくべきか分かってくるので効率的です。

いや、本を読んで、メモを作って、ノートを作って、理解していく。
逆に非効率的か。
とりあえず、時間のある時に是非やってみてください。

必要なものは

・ノート
・ペン
・カラーペン
・ラインマーカー

+定規(きれいに線を引くために使います)
+修正テープ(大げさに間違えたら使う)

これだけです。

何度も読み返す・人に見せる前提なので、ここでは鉛筆・シャープペンはオススメしません。
擦れてくると見栄えも悪くなってしまうので、メインの文章を書く時は0.3~0.5のペンを使ってみて下さい。

ペンを使って書くことの意味ですが、

人間の脳にとって濃い文字の方が頭に入りやすいそうです。
さらに、間違えずに書くという行為がさらに緊張感を作り出して良いノートに仕上げてくれます。
ちょっとやそっとの間違いくらいならちょちょっと修正しましょう!
間違えたという事が覚えるきっかけになる事だってあります。
全体的にバランスが良くないと思ったら書き直したらいいんです。
きっと書き直すよりももっと良いものが出来上がります。

さて。
どんなノートを書いているかというとこんな感じです。

画像1

画像2

画像3

画像4

内容は図書館で借りてきた『ジュニア版 水瓶座』と『ジュニア版 蟹座』です。
書いてみてわかったのは、この二つが全然違う方向を向いているという事!!
感情最優先の蟹座と理論中心の水瓶座。
敵味方を区別する蟹座と自分以外すべて公平な水瓶座。
面白い結果でした。


いかがでしょうか。
占い内容も含めて、面白いと思ってもらえたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?