渡米して2ヶ月の感想
まるです。
今日は渡米して約2ヶ月半たった感想をたらたらと書いていこうかなって思います。
8月頭に渡米して、日本よりもこちらは気候がカラッとしてるし、涼しいし、それだけで気分が上がった。
家も広くなったし、景色も綺麗だし、住環境はすごく恵まれてる。スーパーに行っても、何もかもが新鮮。1ヵ月間位は長期旅行のような感覚だったかな。毎日いろんな事にチャレンジしている感覚もあったし、充実してた。
ただ、そんな日々は長くは続かないもの😅
長期旅行の感覚から、これが日常なんだ…って気づいてからが本番なんだよね。正直景色も見慣れてきて、スーパーの牛乳の大きさにも全然びっくりしなくなってきて。ようやく子供たちの学校も始まって…となったら、
あれ、なんだかどうしようってなってね。私ここから何して5年間過ごすんだろうって思っちゃって。同じ立場である駐在の奥さん達と話してても、そのときは楽しいんだけど、後から謎の喪失感みたいなものが襲って来ちゃったりとか。
謎の頭痛とか、無性にイラついたりとか、明らかにメンタルが急降下した。
嫌なことがあるとさぁ、なんでもアメリカにいるせいにできちゃうのよ。かといって日本に逃げ帰るかといあと、そんな勇気も出ないし。
そんな中、もう一度ちょっと冷静になっていろいろ考えてみたわ。
日本にいたってアメリカにいたって、いろいろストレスになる事はあるし。逆に嬉しいことだってある。失うものがあれば得るものもあるんだよね。
だから、初心に立ち返って一つ一つストレスになる事はなくしていくし、無理なら諦める。そして楽しい事、好きなことは少しずつ増やしていく。これに尽きるね。
ふと、私が大好きなアドラーの本の内容思い出したよ。
アドラーのカウンセリングにやってくる人たちが話すのは、
いつも「かわいそうな自分」のことか、「嫌なあいつ」のことばかり。そこに執着しても何も生まれないんだよね。私も、何もかもアメリカにいるせいにしたり、私ってかわいそうって思ってた。でも、そう考えてると自分の心身は病んでいくんだよね。
だから、アドラーが言うように「これからどうするか」に目を向けなきゃいけないんだよね。
でもって、私はいろいろ自分のストレス原因を探ってみたよ。
まぁ、その筆頭に来るのは英語ですよ、英語。。ぐぬぬぬ。。
やっぱり思うようにコミュニケーションがとれないのは嫌だし、でも勉強するのも正直好きな教科じゃないから苦痛。もう勉強やめようかなぁと思って1週間ぐらいやらなかった時期もあって、でも逆にやりすぎた時期もあったのね。
やらなすぎても、自分が逃げてるような気がして、嫌な気持ちになってくるし、やりすぎてもやったわりに成果が出ないじゃん!と焦ってよくないのよ。だから、「1日に1時間だけ勉強する」って決めて、その範囲でできることだけやることにした。1時間なら、大して成果が出なくても焦らないし、逆に毎日少しずつでもやってるんだって自信になる。だから、1時間以上やらなきゃと思ったら、それ以上やると逆にストレスたまるぞ!て自分に警告を出すようにしている(笑)
あとはでも、友達に会えない事はどうしようもなくしんどい。むちとスシローにいってり、サイゼリヤ行ったりしていろいろ喋ってる時間、私にとって超超大事な時間だったのよね。改めて気づかされる。
というのもあって、今1人で散歩してるんだけど、むちと喋ってると思って、投稿しながら散歩してみることにした。散歩できる日は投稿するので、またお付き合い下さいな!
読みためてきた本、見てきたYouTubeの内容とかも投稿していくね☺
では! まる
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?