見出し画像

要除却認定ってなに?

最近頑張っているに用語の勉強❕
解説が書いてある記事をみても
そこに書かれたている用語の意味が
わからない💦

要除却認定ってなに?

要除却認定実務マニュアルが
国土交通省によって
2021年12月に策定された。
と出ていたので、

要除却認定とはな何かを調べてみました。

マンションを建て替えをしやすくするために
取り壊しをする時に援助をする
対象を認定する決まりを新たに作ったみたいです。

新たに要除却マンションの対象となったマンション

以前は耐震性不足だけでしたが、
①生命・身体に危険性があると認められるもの(耐震性不足、火災安全性不  
 足、外壁等剥落危険性)
②生活インフラに問題があると認められるもの(配管設備腐食等、バリアフ
 リー不適合)
のマンションも対象になりました。

誰が申請するの?

要除却認定は、管理組合の申請に基づき
特定行政庁が行なう。
(特定行政庁とは、建築主事を置く地方公共団体
並びにその長のことをです)

要除却認定があると何が良いの?

①要除却認定マンションになると
 区分所有者
 議決権および敷地利用権
 の持分価格の各5分の4以上の同意で
 そのマンションの敷地を売却することの決議
(マンション敷地売却決議)をすることができる。


②要除却認定マンションになると
 建て替えで新たに建築されるマンションが
 一定の敷地面積があり
 市街地環境の整備・改善になる場合は
 容積率制限が緩和される。

つまり
敷地を売却することが出来るようになったり
敷地の一部を住民以の人にも開放したり通れるようにしたりすると
新しくたてる建物の容積が広くなるという事
縦長に出来る→5階建てが8階建てにみたいな感じかな?

敷地権豆知識

建物が建っている土地のことを「敷地」と呼び
敷地についての所有権が「敷地権」です。

マンションを購入すると
区分所有権(部屋の権利)
敷地権(土地は所有権者で共有)
も所有することになります。

マンションは、所有者全員の共有物なので、
建物の所有権と
土地の共有持分権は
原則
別々に売却できないように登記されています。

だから今回土地の一部を売って
資金を補ってもいいですよ。
となったことがポイントの一つなんですね。

長くなったので、要除却認定マニュアルの説明は次回に!

要除却認定の概要(国交省ホームページ)を参照
国土交通省ホームページ
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/content/001407988.pdf


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?