見出し画像

【遊戯王MD】TGギミックから好きなレベルのシンクロ

こんにちは、radonです。

突然ですが、みなさん普段シンクロ召喚してますか?
シンクロを始動とするギミックって割とありますよね。
シンクロする際、初動には何を使ってますでしょうか。
展開後に他の素材は残っていますか?

話は変わりますが、TGデッキはレベル2シンクロから次の盤面を作れます。

レベル4チューナー+レベル1非チューナー+レベル2チューナーの盤面です。この盤面から単純計算でレベル7のシンクロが可能ですね。

そして、このうちレベル2チューナーの部分を、レベル1~4のチューナー非チューナーに変えることができます。
これだけでレベル9シンクロができますね。

途中のシンクロの選択肢次第で更にレベルを調整でき、モンスターも残るので、ここから展開を伸ばす事もできます。

というわけで今回は、レベル2シンクロから各レベルのシンクロへの繋げ方を紹介したいと思います。
シンクロ召喚のやり方に悩んでいる方、シンクロ召喚+素材を用意したい方にオススメの記事です。また、罪宝スネークアイを初動にして各レベルのシンクロに繋げたい人も使えます。

それではどうぞ。

※複数ある場合はなるべくデッキを圧迫せず、シンプルな動きを優先して載せています。
機械族モンスター3体が並ぶのでアウローラドンを使ったシンクロ展開も可能ですが、今回は省いています。

掲載するTGモンスターは略称。
例:
TGロケット・サラマンダー→TGサラマンダー
TGスクリュー・サーペント→TGサーペント


1.はじめに

今回のギミックでできること。

・レベル2シンクロから各レベルのシンクロ
・展開によっては追加でモンスター

2.基本展開の紹介

基本ギミックに必要なカードはメインデッキ3枚、EXデッキ1枚。
他にレベル2シンクロ可能なカードが初動に必要です。

素引きケアできるので複数積む必要はありません。

初動:レベル2シンクロ可能なカード

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、必要に応じたTGモンスターを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGマイティストライカー蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、シンクロ召喚へ

TGオールクリアの影響でTGモンスターは強制的に機械族になるので、素材の種族縛りに気を付けてください。
逆に、カラクリなど機械族縛りのシンクロは出しやすいです。

3.応用展開

レベル3

ケースA
必要なTGモンスター:なし
必要なEX:なし

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGマイティストライカー蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGマイティストライカー+TGサラマンダーでレベル3シンクロ

TGマイティストライカー+TGサラマンダーの組み合わせ。
場にTGサーペント/レベル4チューナーが残る。

ケースB
必要なTGモンスター:なし
必要なEX:なし

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGマイティストライカー蘇生
6、TGマイティストライカー+TGサラマンダーでレベル3シンクロ

TGマイティストライカー+TGサラマンダーの組み合わせ。
TGサラマンダーのリクルート効果を使わない動き。

場に他にモンスターが残らないのでゴヨウディフェンダーの効果も使える。
TGサーペントの採用も不要。

レベル4

ケースA
必要なTGモンスター:なし
必要なEX:なし

基本展開の4から派生

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
4、TGマイティストライカー効果、TGサーペントを墓地へ
5、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
6、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGマイティストライカー蘇生
7、墓地のTGサーペントを除外、TGマイティストライカーのレベルを上げる
8、TGマイティストライカー+TGサラマンダーでレベル4シンクロ

TGマイティストライカー+TGサラマンダーの組み合わせ。
TGサラマンダーのリクルート効果を使わない動き。
デッキに不純物なし。

TGサラマンダーのレベルを上げる事で、ランク2エクシーズ召喚も可能。

ケースB
必要なTGモンスター:レベル3チューナー/TGファルコン
必要なEX:なし

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、TGファルコンを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGマイティストライカー蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGファルコン+TGサラマンダーでレベル4シンクロ

TGファルコン+TGサラマンダーの組み合わせ。
TGファルコンの効果で相手に500バーン。
場にTGサーペント/レベル4チューナーが残る。

レベル5

必要なTGモンスター:なし
必要なEX:なし

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、必要に応じたTGモンスターを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGマイティストライカー蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGサーペント+TGサラマンダーでレベル5シンクロ

TGサーペント+TGサラマンダーの組み合わせ。
場にTGマイティストライカー/レベル2チューナーが残る。
デッキに不純物なし。他にTGモンスターを採用している場合は、代わりに好きなTGモンスターを残せる。

レベル6

ケースA
必要なTGモンスター:なし
必要なEX:レベル5シンクロ非チューナー

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、必要に応じたTGモンスターを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGマイティストライカー蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGサーペント+TGサラマンダーでレベル5シンクロ
9、墓地のTGサーペントを除外、TGマイティストライカーのレベルを下げる
10、TGマイティストライカー+レベル5シンクロでレベル6シンクロ

TGマイティストライカー+レベル5シンクロ非チューナーの組み合わせ。
レベル5シンクロモンスターの効果が使える。
メインデッキに不純物なし。

ケースB
必要なTGモンスター:レベル2非チューナー/TGドラゴン or TGスケルトン
必要なEX:なし

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、TGレベル2非チューナーを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGマイティストライカー蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGサーペント+TGレベル2非チューナーでレベル6シンクロ

TGサーペント+レベル2非チューナーの組み合わせ。
場にTGサラマンダー/レベル1非チューナーが残る。

ケースC
必要なTGモンスター:なし
必要なEX:TGスターガーディアン

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、必要に応じたTGモンスターを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGマイティストライカー蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGサーペント+TGサラマンダーでTGスターガーディアン
9、TGスターガーディアン効果でTGサラマンダー回収し特殊召喚
10、TGスターガーディアン+TGサラマンダーでレベル6シンクロ

TGスターガーディアン+TGサラマンダーの組み合わせ。
場にTGマイティストライカー/レベル2チューナーが残る。
メインデッキに不純物なし。他にTGモンスターを採用している場合は、代わりに好きなTGモンスターを残せる。

レベル7

ケースA
必要なTGモンスター:なし
必要なEX:レベル5シンクロ非チューナー

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、必要に応じたTGモンスターを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGマイティストライカー蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGサーペント+TGサラマンダーでレベル5シンクロ
9、TGマイティストライカー+レベル5シンクロでレベル7シンクロ

TGマイティストライカー+レベル5シンクロ非チューナーの組み合わせ。
レベル5シンクロモンスターの効果が使える。
メインデッキに不純物なし。

ケースB
必要なTGモンスター:なし
必要なEX:TGスターガーディアン

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、必要に応じたTGモンスターを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGマイティストライカー蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGサーペント+TGサラマンダーでTGスターガーディアン
9、TGスターガーディアン効果でTGサラマンダー回収し特殊召喚
10、TGサーペントを除外、TGスターガーディアンのレベルを上げる
11、TGスターガーディアン+TGサラマンダーでレベル7シンクロ

TGスターガーディアン+TGサラマンダーの組み合わせ。
場にTGマイティストライカー/レベル2チューナーが残る。
メインデッキに不純物なし。他にTGモンスターを採用している場合は、好きなTGモンスターを残せる。

レベル8

ケースA
必要なTGモンスター:なし
必要なEX:レベル5シンクロ非チューナー

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、必要に応じたTGモンスターを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGマイティストライカー蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGサーペント+TGサラマンダーでレベル5シンクロ
9、墓地のTGサーペントを除外、TGマイティストライカーのレベルを上げる
10、TGマイティストライカー+レベル5シンクロでレベル8シンクロ

TGマイティストライカー+レベル5シンクロ非チューナーの組み合わせ。
レベル5シンクロモンスターの効果が使える。
非チューナーにシンクロモンスターを使うので、クリスタルウィングのシンクロも可能。
メインデッキに不純物なし。

ケースB
必要なTGモンスター:レベル3非チューナー/TGワーウルフ
必要なEX:TGスターガーディアン

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、TGワーウルフを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGワーウルフ蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGサーペント+TGサラマンダーでTGスターガーディアン
9、TGスターガーディアン効果でTGサラマンダー回収し特殊召喚
10、TGスターガーディアン+TGワーウルフでレベル8シンクロ

TGスターガーディアン+TGワーウルフの組み合わせ。
場にTGサラマンダー/レベル1非チューナーが残る。
TGサーペントを回収して特殊召喚すれば、レベル4チューナーが残る。

おまけ:ヴィサス=アムリターラ

必要なTGモンスター:なし
必要なEX:TGスターガーディアン

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、必要に応じたTGモンスターを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGマイティストライカー蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGサーペント+TGサラマンダーでTGスターガーディアン
9、TGスターガーディアン効果でTGサラマンダー回収し特殊召喚
10、TGサーペントを除外、TGスターガーディアンのレベルを上げる
11、TGマイティストライカー+TGスターガーディアンでアムリターラ

TGマイティストライカー+TGスターガーディアンの組み合わせでアムリターラをシンクロできる。
メインデッキに不純物なし。
場にTGサラマンダー/レベル1非チューナーが残る。他にTGモンスターを採用している場合は、好きなTGモンスターを残せる。

↓詳しくは別の記事でも触れてます。

レベル9

ケースA
必要なTGモンスター:レベル4チューナー/2枚目のTGサーペント
必要なEX:レベル5シンクロ非チューナー

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、TGサーペントBを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGサーペントB蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペントA効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGサーペントA+TGサラマンダーでレベル5シンクロ
9、TGサーペントB+レベル5シンクロでレベル9シンクロ

TGサーペント+レベル5シンクロ非チューナーの組み合わせ。
レベル5シンクロモンスターの効果が使える。

ケースB
必要なTGモンスター:レベル4非チューナー/TGライノ
必要なEX:TGスターガーディアン

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、TGライノを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGライノ蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGサーペント+TGサラマンダーでTGスターガーディアン
9、TGスターガーディアン効果でTGサラマンダー回収し特殊召喚
10、TGスターガーディアン+TGライノでレベル9シンクロ

TGスターガーディアン+TGライノの組み合わせ。
場にTGサラマンダー/レベル1非チューナーが残る。

ケースC
必要なTGモンスター:なし
必要なEX:TGスターガーディアン、レベル7シンクロ非チューナー

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、必要に応じたTGモンスターを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGマイティストライカー蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGサーペント+TGサラマンダーでTGスターガーディアン
9、TGスターガーディアン効果でTGサラマンダー回収し特殊召喚
10、TGサーペントを除外、TGスターガーディアンのレベルを上げる
11、TGスターガーディアン+TGサラマンダーでレベル7シンクロ
12、TGマイティストライカー+レベル7シンクロでレベル9シンクロ

TGマイティストライカー+レベル7シンクロの組み合わせ。
メインデッキに不純物なし。
レベル7シンクロモンスターの効果が使える。
ウィンドペガサスと組み合わせると安心。

レベル10

ケースA
上記のレベル8シンクロの項を参照

必要なTGモンスター:上記参照
必要なEX:上記参照、アクセルスタダ

1、上記のレベル8シンクロを参照にアクセルスタダ
2、アクセルスタダ効果でTGマイティストライカー蘇生
3、TGマイティストライカー+アクセルスタダでレベル10シンクロ

TGマイティストライカー+アクセルスタダの組み合わせ。

ケースB
必要なTGモンスター:レベル4チューナー/2枚目のTGサーペント
必要なEX:レベル5シンクロ非チューナー

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、TGサーペントBを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGサーペントB蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペントA効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGサーペントA+TGサラマンダーでレベル5シンクロ
9、TGサーペントAを除外、TGサーペントBのレベルを上げる
10、TGサーペントB+レベル5シンクロでレベル10シンクロ

TGサーペント+レベル5シンクロ非チューナーの組み合わせ。
レベル5シンクロモンスターの効果が使える。

ケースC
必要なTGモンスター:レベル4非チューナー/TGライノ
必要なEX:TGスターガーディアン

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、TGライノを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGライノ蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGサーペント+TGサラマンダーでTGスターガーディアン
9、TGスターガーディアン効果でTGサラマンダー回収し特殊召喚
10、TGサーペントを除外、TGスターガーディアンのレベルを上げる
11、TGスターガーディアン+TGライノでレベル10シンクロ

TGスターガーディアン+TGライノの組み合わせ。
場にTGサラマンダー/レベル1非チューナーが残る。

ケースD
必要なTGモンスター:レベル3 TG/TGファルコン or TGワーウルフ
必要なEX:TGスターガーディアン、レベル7シンクロ非チューナー

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、レベル3 TGを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでレベル3 TG蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGサーペント+TGサラマンダーでTGスターガーディアン
9、TGスターガーディアン効果でTGサラマンダー回収し特殊召喚
10、TGサーペントを除外、TGスターガーディアンのレベルを上げる
11、TGスターガーディアン+TGサラマンダーでレベル7シンクロ
12、レベル3 TG+レベル7シンクロでレベル10シンクロ

レベル3 TG+レベル7シンクロの組み合わせ。
レベル7シンクロモンスターの効果が使える。
ウィンドペガサスと組み合わせると安心。

レベル11

ケースA
上記のレベル8シンクロの項を参照

必要なTGモンスター:上記参照
必要なEX:上記参照、アクセルスタダ

1、上記のレベル8シンクロを参照にアクセルスタダ
2、アクセルスタダ効果でTGマイティストライカー蘇生
3、TGサーペントを除外、TGマイティストライカーのレベルを上げる
4、TGマイティストライカー+アクセルスタダでレベル11シンクロ

TGマイティストライカー+アクセルスタダの組み合わせ。

ケースB
必要なTGモンスター:レベル4非チューナー/TGライノ
必要なEX:TGスターガーディアン

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、TGライノを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGライノ蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGサーペント+TGサラマンダーでTGスターガーディアン
9、TGスターガーディアン効果でTGサラマンダー回収し特殊召喚
10、TGサーペントを除外、TGスターガーディアンのレベルを上げる
11、TGスターガーディアン+TGサラマンダー+TGライノでレベル11シンクロ

TGスターガーディアン+TGサラマンダー+TGライノの組み合わせ。

ケースC
必要なTGモンスター:レベル4モンスター/TGライノ or 2枚目のTGサーペント
必要なEX:TGスターガーディアン、レベル7シンクロ非チューナー

1、シンクロ召喚、レベル2 TGマイティストライカー
2、TGマイティストライカー効果、TGオールクリアサーチ
3、TGオールクリア発動、効果でTGマイティストライカーを破壊してTGサラマンダーサーチ
X、TGマイティストライカー効果、レベル4 TGを墓地へ
4、増えた召喚権でTGサラマンダー召喚
5、TGサラマンダー効果、自身が機械族TGになっているのでTGライノ蘇生
6、TGサラマンダー効果、自身をリリースしTGサーペントリクルート
7、TGサーペント効果、TGサラマンダー蘇生
8、TGサーペント+TGサラマンダーでTGスターガーディアン
9、TGスターガーディアン効果でTGサラマンダー回収し特殊召喚
10、TGサーペントを除外、TGスターガーディアンのレベルを上げる
11、TGスターガーディアン+TGサラマンダーでレベル7シンクロ
12、レベル7シンクロ+レベル4 TGでレベル11シンクロ

TGスターガーディアン+TGサラマンダー+TGライノの組み合わせ。
レベル7シンクロモンスターの効果が使える。
ウィンドペガサスと組み合わせると安心。

レベル12

レベル8ケースBの項を参照

必要なTGモンスター:レベル3非チューナー/TGワーウルフ
必要なEX:TGスターガーディアン

1、レベル8ケースBの項を参照
2、TGサーペント+レベル8シンクロでレベル12シンクロ

TGサーペント+レベル8シンクロの組み合わせ。

4.おわりに

今回は、TGギミックを使って各レベルのシンクロ召喚をする展開を紹介しました。

単純にシンクロするだけでなく、プラスアルファで素材を用意できるのは他の初動にないメリットだと思います。
構築によりますが、状況に応じてレベルを選べるのも強みです。

前回の記事でも触れましたが、レベル2シンクロは初動に罪宝スネークアイを使えるので、初動の枚数が多く誘発貫通もしやすいです。これが一番の強みと言ってもいいかもしれません。
また素材にジェットシンクロンを使えば、自己蘇生から更にレベル1チューナーを用意できます。

TGマイティストライカーから始まるTGギミックは展開力が高く、色々なレベルのシンクロに繋げられて研究し甲斐のある動きだと思います。
是非お好きなシンクロに使ってみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?