見出し画像

#38 GOODMAN ROASTER KYOTO

2020.06.20

普段どこでお店を探しているのかというと、コーヒー屋さんの

店主さんだったり、コーヒー屋巡りをしている人だったり、

とにかくインスタグラム大活用。あとたまに雑誌。

一番の役立ったのは、KYOTO COFFEE STANDARDSという本


今回はインスタグラムで知ったお店、GOODMAN ROASTER KYOTOへ

ちょうど家で飲む用のコーヒー豆がなくなりそうだったので、

どこがいいか探していたところ、

コロンビアの豆のフレーバーで、”ラベンダー”との表現があったから。

個人的にラベンダーの香りは大好きだし、コーヒーのフレーバーの表現で

ラベンダーって今まで見たことないな、行ってみよう!

そんな感じで訪れました。

四条烏丸から少し歩いて。静かな場所にあります。

画像1


早速、お目当のコロンビアの豆と、せっかくなので、コロンビアと

クッキーを頂いてきました。

画像2

外のテラス席で


コーヒーは基本ライトローストなのかな、浅煎りです。


フルーティーさがあって、飲んでてとってもジューシー。


元々こちら台湾で誕生したコーヒー屋さん。

コーヒー屋さんを開店するまでのお話なども含めて、

バックグラウンドを聞いたり、知ったりするのが、

個人店のコーヒー屋さんの醍醐味だと思っています。

私がここで云々書くよりも、YouTubeにわかりやすく、

アップされているので、是非。

発信力のあるコーヒー屋さんってとってもワクワクする。


豆やコーヒーグッズももちろんONLINE、あります



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?