マガジンのカバー画像

ふみみの旅行記

27
1994年生まれ 福井と福井のハーフ | ツマと娘と猫1匹でのんびり海がキレイな田舎で暮らしています | フォトグラファー兼書道家
運営しているクリエイター

#写真

#523【京都】街中散歩と紫陽花スポット

みなさん、こんばんは! fumiです。 梅雨の時期、ゲリラ豪雨は大変ですが、多少の雨は自然の香…

#511【滋賀】武家屋敷、美味しいご飯に散歩旅

こんばんは。 fumiです。 5月は田んぼの季節で、この時期夜中になると外ではカエルの合唱が永…

#509【岐阜】魅惑の街、柳ヶ瀬商店街をスクエアで巡る写真旅

こんばんは。fumiです。 5月は田植えのシーズン GWは毎年恒例の田植えで、えっちらおっちら田…

#484【滋賀】近江国の魅力発見

皆さん、こんばんは! 福井在住キュレーターのfumiです🐇 今回の記事は福井から少しドライブ、…

#470【福井】雪が降ってきたので福井で有名なあのお寺に行ってみた

こんばんは! fumiです.🐈 福井では連日雪続きであたり一面真っ白な世界でなんとか暮らしてお…

#457【京都】雪が舞う、日本三景天橋立

ある雪が降った日のこと、吹雪のなか日本三景の一つ京都宮津にある"天橋立"が美しすぎました。…

#441【京都】京丹後、森の中の家

みなさん、こんばんは. 雪国福井在住のfumiです⛄️ 寒い日が続いておりますが いかがお過ごしでしょうか🍃 つい先日、年明けをしたと思ったらもう1ヶ月が過ぎ去ろうとしています。時が経つのがこんなにも早いとは、、(年を重ねるたびにひしひしと実感)この数日間でも一日一日が濃く、新たな経験や公募展出展作品の落選など苦い失敗もありながら2022年ものんびり楽しく過ごしております。 最近、日中外に出ると陽の光がいつにもまして強くなっているのではないかと感じております。外に出れば

#430【京都】英国の小さな村が亀岡に

こんばんは、fumiです。 新年、はじめての記事です🎍 明けました2022年! 2022年になり、 も…

#412【回顧】写真を眺めてはいい思い出に

みなさん、どうもこんばんは。fumiです。 ついに、私が住んでいる福井にも雪とやらが降ってき…

#383【京都】舞鶴、紅葉を観に金剛院

みなさん、こんばんは。 お腹が空きました…fumiです。 なぜか、11月になってから一層お腹の…

#370【京都】嵯峨天皇、気配を感じに大覚寺

みなさん、どうもこんにちは。 日本には沢山の天皇がおりますが、その中でも特に"嵯峨天皇"に…

#358【静岡】松原からはじまる静岡散歩

みなさん、どうも こんばんは fumiです🦖 前の記事で秋に蛸焼きの印象があるだの書かせていた…

#336【京都】建仁寺と秋の風物詩

みなさん、こんにちは! fumiです。 いかがお過ごしでしょうか。 季節は10月で涼しくなったか…

#327【京都】珈琲香り纏う南舟岡町

みなさん、こんにちは! fumiです。 9月も後半となりだいぶ過ごしやすい季節になりましたね。季節の変わり目、風邪を引きやすい時期ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 わたしの家では兼業農家ということもあり、毎年恒例で9月は稲刈りシーズンです。9月になると仕事が休みの土日が稲刈りのため休日返上されるので、毎年疲労困憊です、、笑 さてさて、 本題に戻り 今回は、京都北区南舟岡町にある 珈琲店のご紹介です。 「自家焙煎珈琲ガロ」 今回、南舟岡町に来た 1番の目的