見出し画像

オブストラクション

怒りが収まらないので昨日の続き

「ボールは正面で捕れ」
野球少年は最初に言われる 送球が1塁側へ逸れたら
左足は一歩一塁側へ
小学生から草野球まで誰でもそうする(普通は
逆に言うとこんな不自然な姿勢で捕球、タッチする
自信ないわ

https://www.osakagas.co.jp/company/tsushin/1240067_15288.html

ルール上コリジョンはホームしか適用しない

ブロックはできない 以前はキャッチャーは
右✖のブロックをシートノックの際練習
しかしこれはあくまで捕球後

あんなブロック普段から練習してたとは思いたくないが

当該選手は常習性ある 知らんというなら
野球関係者として資質が問われかねん
故意でないなら走塁妨害適用しないなら、
故意でないなら守備妨害も適用されん?

真似する選手が出てきたらどうするんや
それよりこれを指示する監督コーチが出てこない
保証はない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?