見出し画像

音楽投稿サイトnana mtm投稿分のコメント再掲

時をかける少女【トランペット】/原田知世 / 松任谷由実 by mtm - 音楽コラボアプリ nana (nana-music.com)
実写版同名映画のノスタルジックな映像とSF要素、主演の原田知世さんのイメージが混じり合った印象的な作品でした。  ところで『時をかける』というテーマですが、物理学には「固有時」という概念があります。文字通り立ち位置が違う一人ひとりには、僅かな違いとはいえ、それぞれに固有の時間の進み方があると言えます。その意味では誰もがそれぞれの時を駆けています。

中央フリーウェイ/荒井由実 by mtm - 音楽コラボアプリ nana (nana-music.com)
東京足立区に生まれ育った私にとって、当時中央道の通る東京西部は比較しておしゃれな感じがしたものでした。都会的なイメージのユーミンの曲。オープンカーとフリーウェイってカリフォルニアかフロリダか。調布「場外離着陸場」ではなく調布「基地」…。その当時(1980年代)、学生時代の自分は、英語も話せないのにFENを聴いてアメリカ気分に浸っていたのを思い出します。……あの頃の幻想も、いい思い出です。

緑の町に舞い降りて(トランペット)/荒井由実 by mtm - 音楽コラボアプリ nana (nana-music.com)
舞い降りたのは岩手県の花巻空港、1975年だそうです。ユーミンは二十歳を少し過ぎた頃。当時は羽田から飛んでたのですね。コンベア240?さわやかな曲調で、宮沢賢治の故郷花巻に行ってみたくなります。

トランペット協奏曲  第2楽章の最初/J.N.Hummel by mtm - 音楽コラボアプリ nana (nana-music.com)
古典クラシックのトランペット協奏曲で演奏頻度が高い曲の一つ、というより古典のトランペットのための曲自体が、あまりに少ない。多作家のW.A.Mozartの周りにお気に入りのクラリーノ(当時のトランペット)奏者がいなかったためか、よく言われるようにクラリーノが嫌いだったためか、残念ながら彼の曲は知られていませんが、子供の頃に少しだけモーツァルトに教えてもらったフンメルがこの曲を遺してくれました。それでクラシックの公演では、同時代に書かれたJ.Haydnの協奏曲かこの曲が「今日の夕食はラーメンにしようと思うんだけど、味噌と醤油どっちがいい?この前は醤油したから、今日は味噌にしようか」みたいに繰り返し演奏されます…私はどっちも好きですが…

空も飛べるはず(トランペット)/スピッツ by mtm - 音楽コラボアプリ nana (nana-music.com)
NHKの朝ドラ「舞いあがれ!」終わりました。航大の訓練、ラインへの就職から、意外なストーリー展開で興味深く見ていました。東大阪の人工衛星ではなく、空飛ぶくるまが離島で就航と。ヘリとどう違うのかよくわかりませんが……。 航空管制をメインにしたドラマもあるこの頃、航保大の訓練が取り上げられる日も近い?空の交通整理、これからどうなるのでしょうか。交通流管理と自律航法、管制自動化、ヒューマンエラーやマン·マシンインターフェース、官·軍·民……学際的なこの分野はまだまだこれからでしょうか。日本ではENRIならず、Eri Iさんの著書もよく知られています。 これからの時期たくさん見かけるアリに学べることもまだまだありそうです。 たまには空を飛びたいですね。安全に。

となりのトトロ(トランペット)/井上あずみ by mtm - 音楽コラボアプリ nana (nana-music.com)
この映画で印象深いのは、舞台になっている昭和30年代の所沢近郊の描写でしょうか。抜けるような夏の青空、メイを探すさつきが途方に暮れる場面のヒグラシが鳴く田園風景など、私がまだ生まれていない時代ではありますが、懐かしい気持ちになります。今でもパッと見、その風景はあまり変わりませんが、例えば田んぼのドジョウやタニシなどほとんどいなくなりました。高価な機械で農作業、楽になりました。田んぼを継ぐ若い人はどんどん減っています。農家の方々の多くは兼業なので、農繁期の週末、祝祭日は休みなく働いてます。かなりの高齢になっても軽トラ乗って働いてますね…

瑠璃色の地球(トランペット)/松田聖子 by mtm - 音楽コラボアプリ nana (nana-music.com)
瑠璃色とは深い藍色とのことなのですね。太陽からの電磁波が地球大気に散乱されて見える瑠璃色。電磁波の性質やそれを認識する眼と脳のつくり、どれをとっても驚異的な凄さです。『ヒトの視力限界が太陽光の回折限界にほぼ一致し、網膜細胞の寸法とも一致するのは全く驚く』と書いた人もいました(H.J.Metcalf著 技術者のためのバイオフイジックス入門 コロナ社 185頁)。それらを大事に感じて大切にするよう、 反省します。

ひこうき雲[トランペット]/荒井由実 by mtm - 音楽コラボアプリ nana (nana-music.com)
ある結核病棟の病室の窓には、飛び降りを防ぐ配慮がなされていたことを思い出します。 徐々に消えていく飛行機雲を見上げる想いは、その本人にしかわかりません。 ところで、空高く筋引く飛行機雲(コントレイル)とは別に、「ベイパー」と呼ばれるもう一つの「飛行機」雲があります。これは高速で飛行するはやぶさなどの鳥の翼からも発生します。スピード感が際立ちます。 一見目印のない広い空中、水中を、単独で集団で「飛行」する多種多様な生物の仕組みは、洗練された知恵の宝庫です。技術の粋を集めたカッコいい飛行機も、比較すると超ローテクに見えますが、その素朴なわかり易さが魅力でもあります。 飛ぶことはムズカシイから。

Ballet Mecanique/坂本龍一 by mtm - 音楽コラボアプリ nana (nana-music.com)
坂本龍一さんが通ったという東京芸大は、上野公園の中の道を挟んで美術学部と音楽学部が隣り合っています。30数年前、近所の高校に通っていた私は、昼食を時々藝大の学食で食べていました。余りに雑多でごちゃごちゃしている美術側と比べて(当時)、静かで高級な雰囲気の音楽学部の敷地にはかなり入りづらかったです。音楽の学食はそのまんまレストランだった記憶が…。音楽学部の方は何回目かで守衛さんにお断りされましたが美術の方は確か出入り自由でした。まるで別の学校でした。今はどうでしょう?

ハナミズキ/一青窈 by mtm - 音楽コラボアプリ nana (nana-music.com)
北海道のある地域に住んでいた時に庭のシンボルツリーとしてハナミズキを植えたいと妻が希望したのですが、残念ながらその地では寒さに強い近縁のヤマボウシしかありませんでした。現居住地近辺では、街路樹としてたくさん見かけます。花(ではないが)や紅葉する葉も四季折々楽しめます。実は食べませんが……

風になる acoustic(トランペット)/つじあやの by mtm - 音楽コラボアプリ
nana (nana-music.com)

アニメ映画「猫の恩返し」は、アニメ「耳をすませば」と同じく野見祐二さんが音楽を担当していました。サントラは東フィルの演奏でしょうか、冒頭のトランペットのソロが素敵だった。映画は当時住んでいた仙台近郊の映画館に見に行きました。「耳すま」のメロディがチラッと出てきました。映画の方は、カップリングの「ギブリーズ」が強烈過ぎて、あまり覚えていません……。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?