見出し画像

23.率先して人のお役に立てる自分でいようと思ったお話

どうも、おばんです。もりです🎄
今日はいろんなものが解禁したこともあり、数年前から通わせていただいているお店の8周年記念イベントに行ってきました☺️

ひっそりとプライベートで飲むときに行かせていただいている素敵な場所なので、お店の場所はあえて載せません、すみません。笑
行きたい方は、個別にご連絡ください。笑

画像1
昔行ったときに飲んだマティーニ。

さて、話を戻しまして。
お世話になっている方やさまざまなことにおいて結果を出されている方がよくされているのが、普段お世話になっている方が何かをされたときは真っ先に駆けつけて力になることです。

例えば身近な方が新しくお店を構えられたとき。
お世話になっている方や結果を出されている方は、真っ先にお店に駆けつけ、そのお店のものを購入し、そのお店の良い噂をたくさん流されています。

例えば身近な方が何か協力してほしいことがあると言っていたとき。
お世話になっている方や結果を出されている方は「自分のできることなら何でも手伝うよ」と契約や報酬などはなくても、協力できることは全部お手伝いをされています。

そんな姿を見て純粋にかっこいいなと思いましたし、わたしも身近な人の力になれることはできることなら何でもやろうと思いました☺️

ちなみに今日行ったお店はわたしがたまたま歩いていたときにマスターが声をかけてくださって初めて行ってから、些細なことを覚えてくださっていたり、気にかけてくださったりするその空気感が大好きな場所です。

そしてあのアットホームな雰囲気に魅了されている方は本当にたくさんいて、今日のイベント最終日もお店の外までお客さんがいらっしゃるくらい大盛況でした✨

そんな素敵なお店のオーナーさんとご縁を紡げていることにも感謝ですし、日々わたし自身も身近な人のお役に立てる生き方をしているかを考えながら、できることは何でもやって人々のお力になる自分でいます。
では、この辺で🤺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?