見出し画像

50.すべての願望のはじまり。土井あゆみさんの愛に溢れた生き方に感銘を受け続けているお話

どうも、おばんです。もりです🎄
ついに毎日続けてきたnoteも50投稿目になりました。
継続もあっという間だなと感じます。

そんな50回目のnoteはわたしがとても影響を受けて、人生が変わるきっかけになった女性起業家の株式会社GIVER取締役代表・土井あゆみさんについて書きます。

「人生は一度きりだから全部取りやで」

そう言っていただいたことで、わたしの人生は大きく変わりました。
大人になってみると、何かをするためには何かを犠牲にしなければならないと思っていましたが、あゆみさんは違いました。

あゆみさんが出版された『思い描いた理想をすべて手に入れる生き方』を読むとよりわかるのですが、どれだけ自分の人生に期待をして、求めた理想のために行動できるかが大事だなと感じます。

理想のライフスタイルを描いて、そこから逆算して今何をするべきか

こちらもあゆみさんに言っていただいたことです。

自分がどうなりたいかを考えたら、そこに行き着くために今何をするべきかを逆算して考えて行動すること。

これが何をするにも本当に大切なことだと感じます。
あゆみさんに言っていただいた20代前半のときに、自分のライフスタイルを真剣に考えて行動を変えてきて本当に良かったと今はとにかく思います。

あゆみさんの本にもあるように、人と違うことを始めるとたいてい批判されます。
わたしも大概のことは言われてきたし、今でも言われることがあります。

わたしの場合は独立して起業しようと思って行動しているので、他の人よりも批判されることは多いです。

 ただ「それを乗り越えるからこそ、たくさんの人の気持ちが理解できる厚みのある人になるよ」と言っていただいてから、気持ちが楽になったしどんなことも自分の経験だと思って前向きに捉えて乗り越えてきて良かったなと思います。

そして一歩一歩地道に乗り越えて、手に入れたものほど愛おしいと言いますか。
ドMかもしれないのですが、体育会出身としては一筋縄にいかないことの方がいいんですよね。笑
簡単に手に入ったものは簡単に崩れるといいますか、しっかり土台をつくったうえで手に入れたものの方が、より長く続くと思っています。

理想のライフスタイルを手に入れた先に

あゆみさんが会社員をしながら起業され、今のライフスタイルを手に入れられて現実を変えられた姿を見ていると本当に願望でしかないです。

ちなみに、あゆみさんのInstagramを見たら女性だったら凄くワクワクします!
見た目が大事ということを体現されているようにファッションやネイルにこだわっている姿や体調を考慮して取得されたヴィーガンアドバイザーの資格を活かした講演会だったり日々の食事の写真などなど。

わたしだったらお金に余裕があったらやりたいなーと思っていることが、すべて見ることができます。
ちなみに個人的にはあゆみさんのネイル写真が大好きで、何歳になっても年齢を感じさせないハンド写真が本当に素敵すぎます🥰!

わたし自身も何歳になっても人の願望になるような素敵な生き方ができるように、あゆみさんから学んだことを日々大事にしながら今日もまだまだやるべきことに打ち込みます✨

では、この辺で🤺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?