見出し画像

藤和シティーホームズ新大橋テラスサイド203 2階×南東 7,699万円 70.64㎡(3LDK)

●所在:東京都江東区新大橋1-11-2
●交通:都営大江戸線・新宿線「森下」徒歩5分
    JR総武線「両国」 徒歩10分
●構造:鉄筋鉄骨コンクリート
●築年月:2002年10月
●管理会社:三菱地所コミュニティ(株)
●管理費:12,800円/月
●修繕積立金:12,710円/月
●インターネット使用料 : 2,100円/月
●駐輪場 空き有:300円/月
●駐車場 空き無 : 25,000-27,000円/月
●専有面積:70.64㎡ バルコニー:10.14㎡


物件写真

街中を歩くと少し静かな場所に立地していました



エントランスです

石材を使っていて重厚感のあるエントランスでした
オートロック完備

行った日は管理人さんお休みでしたが

いつもはいらっしゃるみたいで
ポストと宅配BOXがあるの便利ですね!

なんでも宅配便で済んでしまう時代

今時、宅配BOXって欠かせない存在かもです

エレベーターは

築20年の歴史を感じられる

ものでした笑

ではではお部屋の中へ
暖色の木の色がとても心地よく感じられました
収納スペースには困らないお部屋です。
ここで気になったのが

「梁」と「柱」

建築の構造上どうにもできないのですが

インテリアの配置に悩みます(・・)


だがしかし


ここをうまく使いこなせば
インテリア配置の上級者になれるのでは!?!?

さっきの部屋の隣です

ここにも収納があるの

いいですね〜
またもやさっきの問題児…

うーん

私だったらブックシェルフの収納か

窓際にベット?

いや窓際にベットは寒い(経験談)

寝室としてじゃなくて
ライトと1人がけのソファーおいて
くつろぎのスペース作っても良さそう

リビング横のお部屋です

日がしっかり入ってくるので

居心地は良さそうです

リビングです

やはり家具があると

生活の実感湧きますね

物を置いてみるとあんまり梁

気にならないかも
プラスポイントとして

大きな窓があるのがいいですね

日の光を贅沢に取り込んでいくの

素敵です
システムキッチンでお料理楽々!!
浴室です

三面鏡がついていて

収納もたっぷりです

バスタオル置いたり、

着替えおくのも良さそうです

お風呂
日当たり抜群で
お洗濯もきちんと乾きそうです
目の前が道路でしたが

そこまで車通りもないような気がします

ずっといたわけではないので断言はできません
その他収納スペース等
現在駐車場に空きはありませんが
こんな感じになってます
駐輪場

近所には徒歩で行ける清澄白河のおしゃれなカフェがたくさんありました

物件情報



内覧予約はこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?