Binbo invester

MTGリミテッドの沼にハマったMTG貧乏投資家

Binbo invester

MTGリミテッドの沼にハマったMTG貧乏投資家

最近の記事

MTGの可能性と僕にとってのMTG

皆さんこんにちは😌 日本に帰ってきて4ヶ月MTGを通していろいろな人と関わることができ、充実した日々を過ごしています😌 突然ですが皆さんは何でマジックをしていますか?? おそらくいろいろ理由があると思います。 イラストが好きな方、コレクションしたい方、プロ競技プレーヤーになりたい方、投資目的の方、EDHでみんなで集まって楽しくマジックしたい方人によって本当に様々だと思います。 様々な理由があり沢山の人がMTGに関わりをもっていますが、正解はなくいろいろ付き合い方がある

    • イニストラードクイックドラフト対青黒編

      イニストラードクイックドラフトでミシック達成したので、今回はクイックドラフトの傾向と対策についてまとめてみました!まず記事を読んで頂き本当に感謝致します!少しでもこの記事が皆様のドラフトの勝率を上げる助けになれば本当に幸いです。 デッキ使用の傾向まず始めにデッキの色の使用傾向ですが、おそらく皆さんご存知の通り青黒が圧倒的に多いです。おそらく2回に一回には青黒と当たるぐらいと考えていいです。次に青緑とか白黒が多いように感じました。 青黒に対しての戦い方。青黒は優秀なシステム

      • 土地事故とマジック

        マジックにおいて誰もが、一度経験するであろう土地事故… 確率的なことを言うといかにバランス良く土地をデッキに入れてもフラットしたりスクリューしたりと土地事故はおきてしまうもので、土地事故で負けてしまうと、運のせいにしてしまいがちな所ですが、色々なプレイヤーと対戦する中で、それではダメだと最近気付かされました。 ドラフトをここ一年やってきて色々なプレイヤーのドラフト構築を見てきましたが、やはり実力のあるプレイヤーは土地事故などに対するケアをしてあるデッキ構築してあります。

        • 先日の記事の御礼と自己紹介とドラフトの魅力について

          先日投稿した記事を多くの方々に共感頂き本当に感謝致します😌 お礼をツイートしようとしたのですが短い文字数にまとめる自信がなかったのとこれを機により多くのMTGプレイヤーの方々と繋がれたらと思い、自己紹介と僕の大好きなドラフトについてと先日のお礼をここに書かせて頂きたいと思います。 文才がないので至らない点が多いと思いますが、最後まで読んでいただけると幸いです。 まず最初に先日色々な方々に記事を読んで頂き本当に感謝致します!! 今回の記事の反響や今回僕が経験した出来事を

        MTGの可能性と僕にとってのMTG

          MTGが世界中に愛されるカードゲームになった理由

          MTGを始めてから一番嬉しいことと悲しいことが同時に起きると同時にMTGが何でここまで世界に愛されるゲームになったか分かったので、文を書くのが下手ですがどうしても自分みたいな経験がある人に知って欲しくて文を書きました。最後まで読んで頂けると本当に幸いです😌 先日毎週参加してるドラフトでいつも通りお世話になっているお店でドラフトをいつも通りしていて、運良く湿地の干潟の旧枠を引くことができたのですが、それからMTGを始めてから一番最悪の出来事が起きました。 1試合目と2試合目

          MTGが世界中に愛されるカードゲームになった理由

          才能のないドラフト初心者がストリクスヘイブンリミテッドでミシック4位になったアーキタイプ白黒編

          まず始めにこの記事を読んで頂き本当にありがとうございます! 正直、文を書くのが昔から苦手で至らぬ点も多数あると思いますが最後まで読んで頂けると幸いです! ストリクスヘイブンのリミテッドミシックになるまで僕はほとんど2つのアーキタイプしか使いませんでした。 まず1つ目は皆さんもご存知の通り強いアーキタイプの白黒です! 白黒を組む上で僕が一番心がけたのが除去をとるよりハンデスを優先して取り入れたところです。 僕の場合ハンデスが複数枚とれてキリアンとかゴーレムが取れたら白

          才能のないドラフト初心者がストリクスヘイブンリミテッドでミシック4位になったアーキタイプ白黒編

          去年からドラフト始めた初心者がドラフトでMythic 1200以内達成して気づいた事 パート1

          まず始めにnoteご覧になられた皆様本当にありがとうございます! 去年の始めからドラフトを始めて色々試行錯誤をしながらMythic1200以内を達成することができました! 正直まだまだ実力不足で人に教えることなんてできないですが、初心者なりに始めてここまで来る過程で気づいたことをここにシェアしたいと思います!! まず始めにドラフトは多くの場合クリーチャーが勝負を決める戦いということを忘れてはいけないです。 ドラフト始めたての僕はリソースのアドをとれるソーサーリーカード

          去年からドラフト始めた初心者がドラフトでMythic 1200以内達成して気づいた事 パート1