マガジン

  • Campus Everywhere 構想

    • 3本

    ◾️Campus Everywhere構想(CE構想)  国内の大学間連携を進めることで、所属大学の所在地にとらわれずに展開する、「学びのプラットフォーム」を作るためのプロジェクトです。UNIVER(ウニベル)が推進しています。   🔶作戦会議  CE構想実現に向けた(緩やかで、自由な!)作戦会議を、月1回のペースで実施しています。このnoteでは会議の様子を公開していきます。興味があれば、参加もOK♪ 🔶フィールドワーク  CE構想の具体的な検証を行います。全国各地、様々な場所を対象に年に数回実施する予定ですので、ご都合が合いましたらぜひご参加ください!

最近の記事

Campus Everywhere フィールドワーク Vol.1 東広島 ⾥⼭で共に遊び、⾥⼭で共に考える

2024年3月に作戦会議「Vol.1移動のススメ」を行ったCampus Everywhere。 今回は、実際に広島県東広島市の里山「きんぎょ荘」に移動し、フィールドワーク第一弾「里山で共に遊び、里山で共に考える」を行いました。 「泥遊びから見える未来」【概要】 ◉日時:2024年5月4日(土)・5日(日) ◉場所:広島県東広島市志和町「きんぎょ荘」 ◉参加対象者:大学生、高校生、大学関係者など ◉主催:NPO法人IMAGINUS(イマジナス)     広島大学教育開発国際

    • 再生

      Campus Everywhere 作戦会議 「Vol.1 移動のススメ」イメージ動画

      昨日公開した学生用ワークショップのイメージ動画(60 sec)です。 ほんのさわりだけですが、どうぞ!

      • Campus Everywhere 作戦会議 「Vol.1 移動のススメ」議事録

         作戦会議Vol.1では、過去の具体的な移動体験例に触れ、その意味をスタッフを  含めた計6名で、自由な発想で、緩やかに、多角的に、考察しました。 Ⅰ. 「Vol.1 移動のススメ」議事録【概要】 ◉日時:2024年3月21日(木)14時〜16時(開場13:30) ◉場所:下北沢BONUS TRACK HOUSE レンタルスペース ◉参加費:無料(一般参加は1,000円) ◉参加対象者:大学生、高校生、大学関係者など ◉参加申込者数:3名 ◉主催:UNIVER, Camp

      Campus Everywhere フィールドワーク Vol.1 東広島 ⾥⼭で共に遊び、⾥⼭で共に考える

      マガジン

      • Campus Everywhere 構想
        3本