見出し画像

【5月14日ワールドミッションレポート:「🇨🇻カーボベルデのために祈ろう」】

大西洋の中央で北アフリカの西沖合にある島国カーボベルデは、1975年にポルトガルから独立を果たした人口わずか52万人のカトリック国だ。

同国には課題が多く、経済的、環境的問題に賢く対処しなければならない。乾燥した島々には十分な淡水と耕作地がなく、乏しい資源は過去に不適切に管理分配され、カーボベルデの貧困を激化させた。

そのため島民の多くが外地へと出稼ぎ労働に出たじょだが、その結果、外地にあるカーボベルデ人の共同体が島の人口を上回ることになったのだ。適切な決断を下し、国民全体の向上のために経済を発展させる政府指導者が必要だ。

多数派のカトリックは名ばかりで迷信や呪術との結びつきが強い。プロテスタント最大教派はナザレン派だが、少数ながらペンテコステ派含む福音諸派が伝道に励んでいる。
 
彼らがさらに霊に燃え救霊に励むよう祈っていただきたい。

(プロテスタント諸派5.2%, カトリック89.3%, イスラム3.1%, 無宗教1.1%, 土着宗教1%, 他)

※シェアはご自由にどうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?