見出し画像

超音波は縦波?横波?

さてこの記事では超音波の種類について触れていこうと思います。
ただその前に少しおさらいを…
超音波とは人の耳では聴こえないくらい(周波数の)高い弾性振動波(音波)でした。

また音波は弾性振動波の一種であり、弾性体の中を伝搬(伝わる)波をいいます。

なんだっけ?っと思った方はこちらへ👇️

この弾性体の中の伝搬の仕方によって種類がわかれます。これが縦波と横波です。

縦波と横波

では縦波と横波の違いをみていきます。
この二つの違いは振動の方向と波の方向が平行か、垂直かで区別していきます。どちらの場合も、波を伝える物自体が移動するのではなく、振動としている部分が波として伝わります。

縦波

振動の方向と波の方向が平行である波を縦波と言います。イメージとしてバネの一端を持って伸ばしたり縮めたりする状態です。密になっている部分と疎になっている部分があるため、疎密波ともいいます。縦波を図で表すのは難しいので横波と同様に山と谷で表します。密な部分が山、疎の部分は谷として表します。


縦波イメージ

横波

振動の方向と波の方向が垂直である波を横波と言います。イメージとしてはロープの一端を持って上下に揺らしている状態です。横波はズリ波(shear wave)ともいいます。

空気中に置いては横波を伝えることができないので音波は縦波です。そのため、音波の一種である超音波も同様に縦波です。
ちなみに地中など個体の中を伝わる波は横波もありえます。地震がそうです。


横波イメージ

まとめ

超音波は原則縦波❗
ただしshear waveなど一部は横波

まとめは簡潔にこれだけです。
ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?