Yuki Ooyama

マーケティングリサーチ企業に勤めていく中で、自分の学びの整理やアウトプットの場として活…

Yuki Ooyama

マーケティングリサーチ企業に勤めていく中で、自分の学びの整理やアウトプットの場として活用! http://linkedin.com/in/祐輝-大山-4492761a6 https://www.facebook.com/profile.php?id=100004405995801

最近の記事

Vol.7 グループワーク-共有の重要性

 さて今回は、自分が学生団体での活動や、ゼミ活動、そして現在の研修内で自分の中で、一番の課題のポイント、そしておそらく最も重要な点である"共有"について、まとめて行こうと思います。  80%のグループワークは、この"共有"ができていないことが原因でうまくいかないと思っています。特に、"一人でやった方が早い"とか、"議論についていけない"という課題を持っている方は必見だと思います。  一口に"共有"と言っても、何を共有するのか、できていないのか、様々なものがあります。一つ一つ

    • Vol.6 グラフに騙されてはいけない

       今回は、グラフに騙されない為に、間違ったデータの伝え方をしない為に、自分が学んだ"騙すグラフ"についてお話ししたいと思います!!  グラフを今回は自作してきたので、そのグラフを見ながら楽しんでください!!  自分はこれを学んでから、ニュースや広告の見方が大きく変わりました。そして、これを読んだ後に皆さんはどれほど世の中が嘘にならない程度の詐欺に溢れているか疑心暗鬼になることでしょう.. 1. 3Dの詐欺  まずはこちらをご覧ください。このグラフを見たとき皆さんは、A

      • Vol.5 マーケティング・リサーチとは何か

         今日から、大学の授業や様々な本から学んだ上で、自分が理解している範囲のマーケティングリサーチについてまとめていこうと思います!!  学生にもわかるように、カジュアルダウンできたらなと思っています!! また、自分のお勧めする参考図書も下にまとめましたのでどうぞ!! 1.マーケティング・リサーチとは 私は、企業のマーケティング課題を解決するためのリサーチ全てを指す言葉だと考えています。マーケティング課題とは、その企業のサービスや製品を売るにあたって抱えている課題のこと。つま

        • Vol.4 学生時代の活動を振り返って自分を知る(ゼミ活動後編)

           さて、ゼミ活動の振り返りもついに最後になりました!! きっとこの頃の自分は成熟?しているはず!!なので、得られたことも深く、基礎以上のことも学びに入ってきているはず...と思っています!! <主な活動と目次> 前編 1. IBM社の統計分析ソフトを活用したマーケティングコンペ(1年生で準優勝) 2.VOCデータの分析と提案(2年生) 中編 3.輪読とケースワーク(2年生) 4.カスタマージャニーマップを活用したワークショップ(3年生) 後編 5.初のグループ研究、学生懸賞

        Vol.7 グループワーク-共有の重要性

          Vol.3 学生時代の活動を振り返って自分を知る(ゼミ活動中編)

           前回に引き続き、ゼミ活動の振り返りをしていきます!!  アウトプットを意識するより、互いの意見をぶつけ合うことを重視した活動2つを、改めて整理していこうと思います!!  前編は一つ前のVol.2でどうぞ!! <主な活動と目次> 前編 1. IBM社の統計分析ソフトを活用したマーケティングコンペ(1年生で準優勝) 2.VOCデータの分析と提案(2年生) 中編 3.輪読とケースワーク(2年生) 4.カスタマージャニーマップを活用したワークショップ(3年生) 後編 5.初のグル

          Vol.3 学生時代の活動を振り返って自分を知る(ゼミ活動中編)

          Vol.2 学生時代の活動を振り返って自分を知る(ゼミ活動前編)

          "学生時代を振り返って自分を知る"第一弾、ゼミ活動編です! と言っても一ヶ月ほど前までは学生だった訳で、そこまで昔ではないのですが...  面接を通過した一部の学生だけが、2年生から先取りしてゼミに参加することができる制度があり、その制度を利用して自分は、2年生からゼミに参加していました。  自分が選んだゼミは、学部有数のとても厳しいゼミで、座学より、企業相手に提案を行うワークや分析、論文発表などの実践や、ビジネススクールで行われるようなディスカッションを意識した内容を行

          Vol.2 学生時代の活動を振り返って自分を知る(ゼミ活動前編)

          Vol.1 note初投稿と、在宅の今

           こんばんは、株式会社インテージの大山です。  コロナウイルスで、在宅研修を続ける中、なかなか例年通りにコトが進まないことが多くあり、研修だけでは十分な自己成長を感じられない日々が続きました。  通勤時間がないこともあり、学生時代より遥かに時間の余裕があります。 自己啓発のため、資格取得や自社のソリューション理解のための勉強や、研修中に自分なりの目標や課題を設定してより有意義な時間にしようと試みてきました。 <試みたこと> ・統計検定の勉強 ・自社ソリューション理解 ・G

          Vol.1 note初投稿と、在宅の今