まさやま

金融機関にて債券運用を担当。自身の備忘も兼ねて、各国中銀の公表内容を記録します。

まさやま

金融機関にて債券運用を担当。自身の備忘も兼ねて、各国中銀の公表内容を記録します。

最近の記事

FRB:2024年1月FOMC(連邦公開市場委員会)公表文(日本語訳)

2024年1月30日~31日にかけて実施されたFOMC(連邦公開市場委員会)の結果として公表されたstatement(公表文)の日本語訳です。 なお、今回、政策金利(FF金利)誘導目標は「金利据え置き(5.25-5.50%)」となりました。 (前回公表文からの主な変更点) ・冒頭、経済活動について減速⇒拡大に評価が変更されました。 ・銀行システムに関する段落が削除されました。 ・雇用とインフレ目標達成へのリスクについて、「より良いバランスに向かっている」と評価されました

    • ECB:2024年1月ECB理事会記者会見①説明部分(日本語訳)

      2024年1月25日に実施されたECB理事会後の記者会見の日本語訳です。 分量が多いため、①冒頭のラガルド総裁による説明部分②質疑応答の2つに分割して掲載します。今回は①です。 日本語訳のみ掲載します。原文は、以下をご覧ください。 ECB公式ページはこちら。 PRESS CONFERENCE (europa.eu) なお、公表文では文末を「だ・である」としましたが、記者会見は「です・ます」とします。 誤字等あれば、随時修正します。 こんにちは、副議長(デギンドス)と私(

      • ECB:2024年1月ECB理事会公表文(日本語訳)

        2024年1月25日に実施されたECB理事会の結果として公表されたMonetary policy decisions(公表文)の日本語訳です。 なお、今回、政策金利の誘導目標は「金利据え置き(5.25-5.50%)」となりました。 限界貸出金利(限界貸付ファシリティ金利):4.75 % 主要政策金利(主要リファイナンス・オペ金利):4.50 % 中銀預金金利(預金ファシリティ金利):4.00 % 今回の公表文に、新たな情報は見られません。 ECB公式ページはこちら。 Mo

        • FRB:2024年1月16日ウォラー理事講演(日本語訳)

          1月16日にブルッキングス研究所のイベントで行われた、ウォラー理事による経済見通しに関する講演内容が市場で材料視(利下げ観測の後退:金利上昇)されていましたので、備忘を兼ねて日本語訳を掲載します。 日本語訳のみ掲載します。原文は、以下をご覧ください。 FRB(Fed)公式ページはこちら。 Speech by Governor Waller on the economic outlook - Federal Reserve Board ほぼ最高の状態…しかし今後も続くのか?

        FRB:2024年1月FOMC(連邦公開市場委員会)公表文(日本語訳)

          FRB:2023年12月FOMC(連邦公開市場委員会)記者会見①説明部分(日本語訳)

          2023年12月12日~13日にかけて実施されたFOMC(連邦公開市場委員会)後の記者会見の日本語訳です。 分量が多いため、①冒頭のパウエル議長による説明部分②質疑応答の2つに分割して掲載します。今回は①です。 (質疑応答がかなり長いため、質疑応答を更に分割する可能性をご容赦ください。) 見やすさを考慮して、日本語訳のみ掲載します。原文は、以下をご覧ください。 FRB(Fed)公式ページはこちら。 https://www.federalreserve.gov/mediace

          FRB:2023年12月FOMC(連邦公開市場委員会)記者会見①説明部分(日本語訳)

          ECB:2023年12月ECB理事会記者会見②質疑応答部分(日本語訳)

          2023年12月14日に実施されたECB理事会後の記者会見の日本語訳です。 分量が多いため、①冒頭のラガルド総裁による説明部分②質疑応答の2つに分割して掲載します。今回は②です。 同様に分量が多いため、見やすさを考慮して原文は掲載せず、日本語訳のみ掲載します。原文は、以下をご覧ください。 ECB公式ページはこちら。 PRESS CONFERENCE (europa.eu) なお、公表文では文末を「だ・である」としましたが、記者会見は「です・ます」とします。 また、ECB公

          ECB:2023年12月ECB理事会記者会見②質疑応答部分(日本語訳)

          ECB:2023年12月ECB理事会記者会見①説明部分(日本語訳)

          2023年12月14日に実施されたECB理事会後の記者会見の日本語訳です。 分量が多いため、①冒頭のラガルド総裁による説明部分②質疑応答の2つに分割して掲載します。今回は①です。 同様に分量が多いため、見やすさを考慮して原文は掲載せず、日本語訳のみ掲載します。原文は、以下をご覧ください。 ECB公式ページはこちら。 PRESS CONFERENCE (europa.eu) なお、公表文では文末を「だ・である」としましたが、記者会見は「です・ます」とします。 こんにちは、

          ECB:2023年12月ECB理事会記者会見①説明部分(日本語訳)

          ECB:2023年12月ECB理事会公表文(日本語訳)

          2023年12月14日に実施されたECB理事会の結果として公表されたMonetary policy decisions(公表文)の日本語訳です。 なお、今回、政策金利の誘導目標は「金利据え置き(5.25-5.50%)」となりました。 限界貸出金利(限界貸付ファシリティ金利):4.75 % 主要政策金利(主要リファイナンス・オペ金利):4.50 % 中銀預金金利(預金ファシリティ金利):4.00 % ECB公式ページはこちら。 Monetary policy decision

          ECB:2023年12月ECB理事会公表文(日本語訳)

          FRB:2023年12月FOMC(連邦公開市場委員会)公表文(日本語訳)

          2023年12月12日~13日にかけて実施されたFOMC(連邦公開市場委員会)の結果として公表されたstatement(公表文)の日本語訳です。 なお、今回、政策金利(FF金利)誘導目標は「金利据え置き(5.25-5.50%)」となりました。 FRB(Fed)公式ページはこちら。 Federal Reserve Board - Federal Reserve issues FOMC statement Microsoft Edgeの機能(右クリック→日本語に翻訳)でもすぐ

          FRB:2023年12月FOMC(連邦公開市場委員会)公表文(日本語訳)

          各国中銀のリリースを中心に日本語訳していきます。

          web上でも簡単に翻訳できる時代ですが、全体を通して、簡潔とはいまいち言えない状況です。また、新聞記事でも要旨は掴めますが、全体の流れを追うには不十分です。 そこで、各国中央銀行(主にFRB、ECB)の会合結果(公表文)全体を日本語訳して、記録していくことにします。 また、筆者の時間的余裕次第ですが、以下についても日本語訳を掲載したいと思います。  ・会合後の記者会見  ・主要レポート(FRB:ベージュブック 等)

          各国中銀のリリースを中心に日本語訳していきます。