見出し画像

【Discord】媒体別流入数から見るディスコードサーバー宣伝方法!

 Sorawafと申します!今回はTwitterやDisboardといった様々な媒体のメンバー流入数を参考にして、宣伝方法に関する記事をまとめたいと思います!

1|Aサーバーの宣伝現状

画像1

【サーバーに関して】
 Aサーバーは作成してから2週間程経ったゲームサーバーです。

【宣伝方法】
・2000人程度のフォロワーがいるTwitterアカウントで週2,3回宣伝
・Lobiの総合グループ等、計3グループで2日に1回程度宣伝
・Disbordを不定期で更新
・Noteにて宣伝記事を2つ作成
・攻略サイトと相互リンクを結ぶ
・ディスパーティで不定期宣伝
・Discordちゃんねるで掲示板に1回のみ投稿

2|Bサーバーの宣伝現状

画像2

【サーバーに関して】
 Bサーバーは作成してから1年半程経ったゲームサーバーです。

【宣伝方法】
・1600人程度のフォロワーがいるTwitterアカウントで週2回宣伝
・Lobiの宣伝用グループ等、計2グループで2日に1回程度宣伝
・Disbordを不定期で更新

3|二つのサーバーを見て分かる事

 先ず大事なのは、宣伝方法は多様にすべきであるという事です。宣伝媒体が増えるという事は、単に宣伝量が増えるというだけではありません。

 宣伝の相互作用を生み出す事にも繋がります。Aサーバーを例に、TwitterとNoteの相互作用を考えてみます。Noteで記事を作成するだけではプレビュー数は伸びにくいですが、Twitterで記事を紹介する事でNote記事に興味を持ってくれる人が増えます。さらに、Twitterの記事宣伝ツイートが「いいね」や「リツイート」により拡散すると、記事自体のSEO対策になります。つまり、インターネットで検索すると、上位に表示されやすくなるわけです。"ゲーム名 Discord"で検索をかけると、鯖の紹介記事が1ページ目の上位に表示される事を考えると、宣伝の相互作用が重要と分かります。

 また、ユーザー層を補完するという意味合いもあります。BサーバーではTwitter、Disboard、Lobiを使用していますが、「TwitterはしていないけれどLobiは使っている」「ツイッターもLobiもしていないけれどDiscordは使っている」そうした、多様なユーザーをカバー出来る事も強みと言えます。

 次に大事なのは、同じゲームサーバーでもメインの流入場所が違うという事です。Lobiを見るとAサーバーとBサーバーで対称的な結果となりました。これは、適した宣伝場所はサーバーによって変化するという事です。Twitter人口が多いゲームであればTwitterを活用するべきですし、Lobi人口が活発で宣伝に適したグループがあるならLobiも活用するべきです。

4|楽な宣伝と大変な宣伝

 宣伝方法には楽な方法と努力を必要とする方法があります。楽な方法は、簡単に宣伝出来る一方で流入量を確保するには回数が必要です。努力を必要とする方法は準備が大変な一方で安定した流入を確保できる特徴があります。Twitterで楽な宣伝を行うのであれば、宣伝用のアカウントを作成してBotで定期的に自動ツイートをさせる方法があります。しかし、いちからアカウントを作成してフォロワーを増やし、宣伝文を凝ったものにした方が流入量は安定して確保できるようになります。

 しかし、努力を必要とする宣伝方法を確立させるためには時間がかかります。AサーバーとBサーバー、どちらもTwitterからの流入量が多いですが、これはTwitterアカウントのフォロワーを増やす努力をしているから、という背景があります。一方で、LobiやDisboardといった簡単に宣伝できる方法を組み合わせる事で、全体的なメンバー流入量を常に確保しているのです。

 つまり、楽な宣伝方法ばかり選んでいては、メンバーの流入量は安定し難いという事です。楽な宣伝と大変な宣伝を織り交ぜていきましょう!

===================

 勿論例外もあると思いますが、複数の宣伝方法を確立する事は有効という事が皆さんに伝われば嬉しく思います!

===================

〇 運営者コミュニティの紹介

『コミュタン』の紹介
コミュニティ運営者の情報共有・交流コミュニティ。様々な施策や事例の共有、コミュニティ運営に関する意見交換を行います。運営ノウハウをもっと深めたい!そんな運営者は気軽に参加くださいませ。堅苦しい場ではなく、温かい感じで気兼ねなく知見を共有出来たら良いですね~!

タップ/クリック でコミュニティに参加
※下線部をタップ/クリックでリンク先に移動します。


『MSS』の紹介
Discord運営の初歩的な情報が交わされているコミュニティです。サーバー設定やBot操作方法から、運営に関する質問のやり取りなど。『コミュタン』と一緒にご活用くださいませ。

タップ/クリック でコミュニティに参加
※下線部をタップ/クリックでリンク先に移動します。

耳寄り情報:画面下の♡を押すと、「スキした記事」の一覧に保存されます。ブックマークのように後から読み返せるので、是非使ってみてね。
執筆者:Sorawaf(Twitterはこちら)