見出し画像

人から好かれるということ

僕のことを知らない人も多いと思うので、
まず先に自己紹介と併せて
このnoteを書く背景を説明させてください。

むらっしゅと言います。
マレーシア在住で(現在はコロナで一時帰国が長引き中)
ソフトウェア開発(受託&自社)、不動産仲介業、飲食店、プログラミングスクールなどの事業で会社を計3つ経営しています。

今回はその事業の中でも
他のスクールとはレベルの違う圧倒的な結果を出している
プログラミングスクール プロサー の中で
僕がメンバーに送った文章の転載です。

なぜこの文章をnoteに転載することにしたかですが、
これはプログラミングを学習している人に限ったことではなく
全ての人が意識すれば、より人生を生きやすくなると思ったからです。
何か感じてもらえるものがあれば嬉しいです。

本文に入る前にもう少しだけ補足させてください。
プロサーではこのタイミングで
コーチングの仕組みも取り入れて
さらに大きな結果をより多くのメンバーに出してもらうことにしました。

そのための助っ人(コーチ)として今回お願いするのが
小島さんという方です。

小島さんとは、簡単にいうと、、、、
エネルギーの塊です。
過去には飲食店をゼロから立ち上げ、売り上げを爆発的に伸ばし売却。
現在は自身も別の会社を経営もされている方です。
(最後にリンクを貼っておきますが、超絶オススメなので是非チェックしてください)

以後に続く本文は、
プロサーメンバーに向けて
小島さんに初回セミナー(メンタリング)をやっていただいた翌日に
僕からメンバーに送ったメッセージです。

-----(本文始まり)--------

いい機会だと思い、今回書きます。
ちょっと長文になるかもしれませんが、読んでいただけますと。
この内容は偉そうに聞こえるかもしれません。

なので不快に思った人は途中で読むのを止めてもらって大丈夫です。
でも僕も時間とエネルギーを使ってこれを書いていますので
何かプラスの影響が皆さんに与えられればいいなと思っています。

まず皆さん、
人に好かれるにはどうしたらいいかって考えたことありますか?
ぶっちゃけ僕は常に考えています。

嫌われたら、好かれなかったらイヤだなぁ、という
ネガティブなモチベーションではなく、
好かれた方が物事が圧倒的にラクに、楽しく進むと考えているからです。

何か楽しいイベントを企画するとします。
好きな人と嫌いな人、どっちを呼びますか?

プレゼントをあげるとします。
好きな人と嫌いな人、どっちにあげますか?

全員に好かれようとするのは確かに疲れます。
だから人を選んでいいと僕は思います。
この人になら好かれたいな、と。

その時、ちゃんと好かれるような行動を取ってますか?
運よく勝手に好いてくれればいいや、なんて思ってませんか?

具体的にそうは思っていないくても、
何も行動をしていないならそう思ってるのと同じです。

そろそろ本題に入ります。
昨日の小島さんのお話、どうでしたか?

僕個人としては、とても良いものだったなと思いました。
これ以降は、少しでも良かった、と感じた人向けのお話になってしまうのですが、
もし良かったと感じたならば、もっと小島さんと仲良くなりたい
もっと小島さんに教えてもらいたい
って思いませんでしたか?

会が終わって、何か小島さんに
好かれるような行動を取りましたか?

好かれる、というといやらしく聞こえますが
言い方を変えれば、
喜んでもらえる、ような行動を取りましたか?

ストレートに話します。
参加者数に対して、感想ツイートの数が少なく感じました。

事前に伝えた通り、これはルールや強制ではないので
しない人はダメってことは全くないです。

さらには上に書いた通り、別に会の内容に満足しなかった場合は
何もしなくていいと思いますし、しないのが普通だと思います。

でもどうですかね、良かった、と思っても何もしなかった人、
結構いるんじゃないかと僕は予想しています。

もしそんな人がいたとしたら
その人に対して僕は
あーもったいないなー、人生損しちゃうだろうなー
などと思ってしまうのです。

人は自分にメリットのある行動しか取らない
と今回の小島さんの話でもありました。

つまり行動しなかったみなさんは
その行動にはメリットがない、
もしくは
メリットとデメリットを天秤にかけた時、
デメリットが勝つ
と脳が判断したんだと思います。

色々なことが見えていた上でその判断をしたなら
それを無理にやれとは言いません。

でも本当にメリットがない or デメリットが勝ちますかね?

自分がもし講演会のようなものをやったとします。
反応があったら嬉しくないですか?

時間やエネルギーなど色々なものを消費、犠牲にして
自分の講演会を褒めてくれたら嬉しくないですか?

褒めてくれた人のこと好きになりませんか?
好きな人のためなら、色々してあげたいって思いませんか?

大袈裟かもしれませんが、
たった一つのツイートでこれからの人生が変わる可能性もあります。
そのチャンス、自分から逃してないですか?

メリットより想像するデメリットが勝った、という人もいると思います。
・しばらくツイートしてないから気まずい、
・まだ結果も出せてないのでTwitter見られるのが恥ずかしい
・プログラミング学習界隈が叩かれまくっているので
プロサーというハッシュタグをつけるのがいやだ
・プロハルってハッシュタグ一体なんだよ
それ以外にも色々あるかもしれません。

一つ一つお話させてください。

→しばらくツイートしてないから気まずい、
わかります。でもだとしたらきっともう誰も見てません。
誰も見てなくてもハッシュタグやメンションを切ればきっと本人には伝わります。

→まだ結果も出せてないのでTwitter見られるのが恥ずかしい
わかります。ただよく考えて欲しいのですが、その結果を出すために今回小島さんが力を貸してくれます。
結果を出すために、今は相手に喜んでもらえる行動を取るのが最適だと思いませんか?

→プロサーというハッシュタグをつけるのがいやだ
わかります。じゃあ付けなくてもいいです。
今回、喜んでもらいたい対象は小島さんなので、小島さんにだけ伝わればいいです。
あーハッシュタグ付けたくないなー、ツイートやめとこってなるのは思考停止です。
他にも方法はいくらでもあるはず。DMでもリプでもメールでもいいです。
何か他の行動を取ることは考えましたか?
また、プロサーの認知が広まれば、より素敵な仲間が集まる可能性が増えます。
一つのツイートのみではそのメリットを享受できる可能性は低いかもしれませんが
でも皆さん自身へのメリットが全くないとは僕は思いません。

→プロハルってハッシュタグ一体なんだよ
わかります。これは僕が勝手に考えて作ったハッシュタグです。
まず、小島さんの会社である アオハル を拡散するために
#アオハル のハッシュタグをお願いしました。
でもこれだけだと、関係ないツイートや、
今回の会に関係ないツイートも混じってきてしまいます。

ハッシュタグの純度を高めるために、
(身内には)わかりやすくて、短くて、他にツイートがないフレーズを付けました。
確かに響きはカッコよくないかもしれませんが、これで検索すれば
小島さんは一発で今回の感想にたどり着けます。
自分が話す側だったとして、この一意のハッシュタグにツイートが溢れたら嬉しくありませんか?

プロサーのメンバーに限って
「お金払って会員やってるんだから、なんでこっちが好かれるために努力しなきゃいけないんだよ」
みたいな考えを持つ人はいないと思ってはいますが、
もし万が一、そんな人がいるとしたらその考えはいますぐ改めた方がいいです。

こういう人は、飲食店で店員さんに偉そうにするタイプですね。
気持ち良い接客をしてもらうには、こっちがいい客になるのが早いです。
自分が店員だとしたら、どんなお客さんに丁寧に対応したいかです。

この話の流れでいくと
今回の反応が少なかったり、ネガティブな意見が多かったら
もう小島さんは協力してくれなくなるかもしれません。

でももし逆ならば
もっともっと積極的に、色々なところで
(えこひいきして)力を貸してくれるはずです。

こういうところまで考えてとった行動(もしくは取らなかった行動)でしょうか?
今回のはこの小島さんの話に限ったことではありません。
相手と近づきたい、その時に相手はどうしたら喜ぶだろうか、と考えまくる習慣を持つのは
この先の人生で確実にみなさんにとってメリットあるもののはずです。

僕もよく社内だったり、プロサーメンバーと飲みに行ったりします。
その次の日、必ず
ありがとうございました!最高に楽しかったです!
と送ってくれる人がそのうちの何割かいます。

次、また誘いたくなりますよね?
(逆に誘ってほしくなかったら何も送らない、ってのもいい作戦だと思います)
でも少しでも、楽しかったな、また一緒に行きたいな、って思うなら
その少しの労力で相手があなたに持つ印象は全く変わってきます。

すべて逆の立場で想像したらわかりますよね?
あとは皆さんの行動次第です。
人生、楽しくいきましょ。

-----(本文終わり)--------

人から好かれるって難しいですよね。
でも、ほんの少しの勇気や行動で相手からの印象って変わるかもしれません。

僕もまだまだ勉強中の身ですが、
それぞれの人がお互いに喜んでもらえるように動けたら
みんなもっとハッピーに生きれそうですね。

もし少しでも僕に興味を持っていただけたら
Twitterのフォローもしていただけると嬉しいです。

https://twitter.com/MSmurash

また、他にもnoteを書いているので、
興味を持ってもらえるようなものがあればチラ見していってください。

https://note.com/msmurash/


最後に小島さんに関する各種リンクを以下に貼っておきます。
特に動画は最高に元気が出るので是非。

小島さんのtwitterはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?