見出し画像

健康的な夏痩せをするための食生活

最近暑くなってきて、いよいよ夏を感じますね。
「夏痩せ」という言葉があり、痩せやすいといわれていますが、その原因として次のようなことにあると考えられています。

1.夏バテによる食欲低下
脱水や暑さによるストレス(熱ストレス)による食欲低下です。実際に周りにも食欲の低下で痩せる人の話を聞きますが、健康的な痩せ方ではありません。熱ストレスは胃の分泌機能を低下させ、栄養吸収を悪化させてしまいます。

夏バテのチェック項目を載せますので参照にしてみてください。

✓直射日光や、外気温にさらされながらの環境で作業することがある
✓・温度や湿度差が大きい環境を短時間に何度も行き来する
✓冷房の設定温度が低く、汗をかかないような環境で過ごしている
✓冷たい食べ物や飲み物を摂取しがち
✓寝つきが悪く、睡眠がしっかりとれていない
✓食欲が低下し、やる気が出ない

2、間食による食欲低下
完食=太る、というイメージが強いですね。しかし、暑い日は、アイスやジュースと言った冷たくて甘い飲み物やデザートをついつい食べてしまいがち。その間食のせいで胃腸の働きが鈍くなり、消化吸収がますます悪くなり、食欲が低下してしまいます。そしてまた食べやすいゼリーやジュースといった間食をして悪循環になってしまいます。

3、タンパク質不足による筋肉の減少
夏の食事は火を使わない簡単なもので済ませてしまいがちで、タンパク質が不足してしまうことが多いです。タンパク質が不足すると、体内の筋肉を分解してそれを補おうとするので、その分体重が減少します。

また反対に、「夏太り」してしまう人もいます。自分の食生活や生活スタイルを見直し、健康的な体形を維持しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?