見出し画像

「呪って呪って」の僕なりの解釈。①


初めに


気まぐれで「noteを書きたい!」と思うようになってきたので、何を書こうかと考えた時に「歌詞の考察」が分量的にもちょうど良いのではないかとの結論に至りました。(続けるかどうかは不明)
実際の所、曲を聴いている方一人一人に全く違う解釈があっても良いと思っている派の人間なので、Xのポスト同様独り言程度と思って読んで頂けると幸いです。

曲全体の概要

=LOVE 16thシングル 「呪って呪って」は、公式的には「愛を超えた呪い、究極のラブソング」という事で、そこの前提には沿った上で解釈していきます。
この曲の僕の解釈を簡単に述べると、「浮気相手(今カノ)のことを愛するなら、私(元カノorキープ)のことは呪ってよ」という結論になりました。
この時点で解釈の違いは多少出そうですが、ここから先はこの解釈に至った理由を歌詞を掻い摘んで見ていきたいと思います。


君はグレーのつもりでも、私にとっては黒なんだよ

では一番の歌詞から見ていきましょう、まずは全文をご覧ください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宵闇 ようこそ 宴 まじないのように踊ります 愛が陰りで腐食する
その音 聞かせてよね Baby

あなたの秘密なら 天国にまで 一緒に持って行くわ
私の「恥ずかしい秘密」 地獄でも内緒ね

Since you only live once Don’t forget you need me Take it to the hell!
「好き」の上が欲しい

誰かを愛して 呪ってよ 私のことはさ 呪ってよ ねえ
誰が Like a 天使? 聞かせて 切り花はどうせ枯れるから
それでも それでもって生きさせて 不穏なほど強く咲け

正しいグレーの作り方 ちょっと黒が多かった
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

長々と書くのも嫌なので、太字の所の解釈をなるべく簡潔に説明します。
まずは「愛が陰りで腐食する」ですが、文字通り「私」への愛が陰っちゃって、もう腐ってしまってるんです。もうこの時点で浮気には気づいて、私と彼の二人は別れた後の話だと思います。

あなたの秘密なら~地獄でも内緒ね」は、「付き合っていた時に知った秘密も誰にも言わずにお互い墓場まで持っていこうね」って感じなのですが、私は天国へ行くけどあなたは地獄行きっていうところがめちゃくちゃ皮肉効いてて個人的には好きです(舞香ちゃんが歌ってるからかも)
余談ですが次の英語の部分は直訳で「この一度きり人生、お前には私が必要なことを地獄に行っても忘れるな」(違ってたらすみません)みたいな感じで、もうどうしても地獄には行ってほしいみたいです。皆さんも浮気は絶対やめましょう

いよいよ1サビですが、「なぜ愛よりも呪いが上なのか」っていうところは公式でも言われていないところなので歌詞考察に合わせて僕の考えを書いていきます。
結論「愛する人は変わっていく度に少しずつ記憶から消えていくけど、呪うほど憎い人は記憶から消えないから」だと思います。
浮気されて既に彼の愛する人ではなくなってしまった。
思い出として残っていきそうな恋愛をしたのであれば良いですが、浮気されてる訳なのでそういったものでもなかったのだと思います。
それに対して嫌な記憶ってなかなか消えないですし、呪うほどだったらなおさらですよね。負の頂点に近い呪いの感情を私に向けてもらうことで、一生彼の頭に残ってやろうっていう激重な愛が感じられる部分なのかなと考えています。
歌詞を読んでいくと、「彼から愛という名の水を貰えない、枯れてしまう切り花になってしまったけれど、彼の頭の中で強く咲く(生きる)ために呪ってほしい」といったところだと思います。
そのうえで最後の「正しいグレーの作り方 ちょっと黒が多かった」は、「浮気ばれていない(グレーゾーン)と思っているかもしれないけど、ちょっと黒い部分多いよ」というメッセージです。これも彼に対する皮肉なのでしょう。

続くかな…?

思いの外長くなってしまいました…。
気まぐれで始めたことなので今回は一番で終わろうかなと思います(笑)

もし見てくださる方や一緒に考察してくださる方がいれば続けるかもしれません
いなくてもまた書きたくなったら書くと思います。
拙い文章で読みづらさもあったかもしれませんが、最後まで読んでいただきありがとうございました!!

ますかっと

皆でのろのろ期間楽しみましょ〜
https://m.youtube.com/watch?v=cyRZGtNx_a4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?