見出し画像

おばあちゃん

急遽体調が悪くなったので
おばあちゃんのところへ飛んで行きました。

"会える時に会う"

これはもう一人のおばあちゃんに教えてもらったことです。

あれほど食欲旺盛で、人に食べさせることが
喜びのおばあちゃんの食欲がないなんて、
大事(おおごと)です。

そこには食欲もなく、トイレも一人でできなくなり、脚に負担がかかって歩けない現実がありました。そして、夜中は新生児のようにおばあちゃんの声で起きて、眠気の中で、トイレのお手伝いです。

起きている時は何度も同じことは言いますが、
時には突然冷静な質問や鋭いコメントが交わります。二人で内緒の話をしたときも、
ベッドで寝ている人はとは思えないほど、
突然の質問攻め笑

食べないよりは少しずつ食べてくれるようになりました。しかしながら、微量なので、前のように自分でトイレをしたり、椅子に座って食べたりはできないような気がしました。

日帰りのつもりでしたが、仕事を休んで3日間滞在できました。おじいちゃんは一人で介護しないといけないと鼻息荒く、学ぶ意欲とパニックと交互。気づかないところでストレスもあろうかと。

おばあちゃんともおじいちゃんとも話せてよかったです。こうして体が痛かったり苦しい中で生きようと、おばあちゃんはおじいちゃんを何度も呼び、顔を見せろと呼び出しながら、生き様を見せてくれることが子どもや孫たちへの何よりの教えなんだろうと思います。

夜中にトイレで叩き起こされるけど
長生きしてさえくれるなら、それでも良いのだ。

生きててくれるだけでありがたい♡ By 私

生きてるだけじゃありがたくない!
By おばあちゃん

マジか笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?