見出し画像

ジベタリアン

 今朝は、飼い猫の小太郎に朝早く叩き起こされました。(苦笑)
で、バルコニーの散歩(小太郎にとってはなわばりの見回り)をし、足を洗ってホッコリ。
(足洗う時、すんげえ、嫌がりますけどw)

で、スフィンクス座りでマッタリ。

写真撮影を忘れたので・・・イラストをば

そんなこんなで、今朝は6時半に家を出発しました。
いつもより早い出発です。

家を出て通勤路をしばらく進むと、何か人が転がっている。

『ん? 誰かが倒れてるのかな? 』

と思って、恐る恐る近づきました。
すると・・・

『な、なんだと!? 』

そこには、三人の女子高生と思しき女の子たちが寝そべって談笑しているではないですか!?

こんなに可愛い雰囲気ではなかったが・・・

ちなみに、某町工場の前の道路で、そんなに綺麗な場所ではないです。
朝日の直射日光は避けられる場所ですけれども・・・
3人ともTシャツに短パン。
茶髪に染めたギャル風のファッションでした。
お肌がツヤツヤしていなければアラフォー女子みたいに見えるかな?

行き倒れではないので、そのまま放置して出勤しましたが・・・

いまどき、ジベタリアン!?

と、驚きました。
たしか2000年代に流行った言葉だったっけ?
今は死語だろうなあ・・・
(死語という言葉も死語だそうです・・・)

ここのところ、流行の回帰現象が起きているらしいので、その一環なのかな?
ルーズソックスや、昭和歌謡。
少し前は、バブルネタとかもありましたね~。
ジベタリアンも復活するんだろうか???

ジベタリアンは猫が断然かわいい!

何にしても、地べたで涼をとる人を久しぶりに見たかな。

でもやっぱり。

ジベタリアンは、猫の方が圧倒的に可愛いです。w


しがないオッサンにサポートが頂けるとは、思ってはおりませんが、万が一、サポートして頂くようなことがあれば、研究用書籍の購入費に充当させて頂きます。