マガジンのカバー画像

時事潮流

354
時事に関する事柄について、個人的に思ったことを綴っています。 あくまでも個人的主観で述べておりますので、不正確な箇所についてはコメント等でご指導ください。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

上海デモ

 天安門事件以来か? と言われるぐらい珍しいことが起きています。 基本、言論統制が厳しく管…

11

複雑化する税制

 企業経営者や、経理担当者等の企業間取引の事務処理をしている人以外は、あまり馴染みのない…

14

マスク氏の激務要請

 週80時間の激務に耐えられないようなら辞めてくれ。 というマスク氏の宣言は強烈ですね。 日…

11

ポーランドにミサイル着弾

 今朝のnoteのネタは、予知夢の大家による11/16日本大地震を取り上げようかと思っており…

13

東京のタクシー

 東京にお客さんがほとんどいないので、東京出張経験はサラリーマン時代の方が回数が多いです…

12

急激な円高

 ここ数日、急激な円高局面になっていますね。 米国の消費者物価指数が市場予測を下回ったこ…

11

え? 日本でも?

 マスク氏がツイッターの日本法人でも半数解雇をしたという報道が・・・ たしか30日以上前の予告解雇手続きが必要だったと思いますし、30日分の金銭を支払ったとしても、解雇理由に正当性が無いと解雇そのものが無効にされてしまうはずなのでは? ツイッター社の規模なら顧問弁護士とか社労士もいるだろうから、その辺の法的ガードは機能していると思うので、即時解雇ではないとは思うのですが・・・ どうなんでしょう???

アプリ【X】って何?

 イーロン・マスク氏によるTwitterの買収が完了し、従業員の半数がレイオフされると報じられ…

10

プラごみ

 紙ストローが飲料の味を落すという記事が出ていました。 環境問題の観点から、プラごみへの…

13

自転車の取締強化

 自転車の取締強化のニュースがありました。  信号無視  右側走行  一時不停止  歩道…

11

懸念材料

 今朝のニュースで、う~ん・・・またかと懸念材料が。 中国河南省で 【ゼロコロナ政策】に伴…

9