マガジンのカバー画像

秋の奈良 春日大社・新薬師寺・比賣神社・南都鏡神社

9
秋の奈良 春日大社・新薬師寺・比賣神社・南都鏡神社
運営しているクリエイター

記事一覧

南都鏡神社

「新薬師寺、比賣神社」からの引き続きとなる今回は、神仏分離以前まで新薬師寺の鎮守社だった…

wabi・sabi
2日前

新薬師寺・比賣神社

奈良市高畑町鎮座「新薬師寺」 十輪院から徒歩20分ほど東の御蓋山南西の麓に鎮座する新薬師寺…

wabi・sabi
2日前

雨寳山 十輪院

奈良市薬師堂町の御霊神社社頭から、東へ5分も進むと左側に築地塀が続く趣のある山門に至りま…

wabi・sabi
1か月前
1

御霊神社

11月30日、奈良市春日野の春日大社境内で江戸時代から続く、春日荷茶屋の月替わりの万葉粥を食…

wabi・sabi
1か月前
2

開化天皇春日率川坂上陵

近鉄奈良駅から開化天皇春日率川坂上陵まで、三条通り方向へ徒歩5分強。 三条通りのホテルとビ…

wabi・sabi
1か月前
2

春日大社境外末社 手力雄社

これまで春日大社社地を参拝してきました。 今回は興福寺三重塔の南側の三条通りに鎮座する春…

wabi・sabi
1か月前
1

春日大社 §3 「若宮十五社巡り」

春日大社 §2から引き続きとなる今回は、春日大社南門から左に続く参道沿いに鎮座する若宮や紀伊神社までの境内社を巡ります。 上が若宮十五社巡りのマップ。 南門を出て左に向かい燈籠の連なる参道をひたすら真っすぐ進みます。 この参道は御問道と呼ばれ、日本で最初に燈籠が並べられた参道。 古来、燈籠は社寺において神仏に火を供えるために本殿や堂の前に一基が建てられました。 春日大社では親神様の本社(大宮)と若宮(子神)を結ぶ参道の御間道を神前のように捉えて燈籠が奉納され、鎌倉時代末より

春日大社 §2 「水谷九社巡り」

前回から引き続きとなる春日大社§2は春日大社の総宮神社からはじまり、春日山から流れ出る水…

wabi・sabi
1か月前

春日大社 §1 「一ノ鳥居から本殿」

奈良市春日野町「春日大社」 その名は広く知られ、全国に約千社ある春日神社の総本社で、ユネ…

wabi・sabi
1か月前
3