見出し画像

最近のゲーム事情について(2024年5月~6月)

5月は仕事が始まったこともあり、集中して一つのゲームをすることができず、週末を中心にいくつかのゲームをつまみ食いしながら遊んでいます。

今回は遊んでいるゲームについて簡単に残しておきたいと思います。


ペーパーマリオRPG

どのようにリメイクされているのか確認だけしようと思い遊び始めました。
しかし、遊び始めるとやっぱり面白いと感じ、週末に少しずつ進めています。

進めていますというか、月と太陽のカギを手に入れた所なので本当に序盤です。
序盤を遊んでいる感じでは、当時の雰囲気を丁寧に、そしてより綺麗に表現しており好印象です。

あまり焦らず、今作のヒロイン・クリスチーヌとの旅を楽しんでいきます。


Cat Warrior

白猫が危険な魔物と仕掛けが渦巻くダンジョンを剣を片手に進んでいく、ステージクリア型のアクションゲームです。
ドット絵の雰囲気と値段の安さに惹かれて購入しました。

1つのワールドに複数のステージがあり、最深部にはワールドボスがいる構成になっています。
クリアまで1時間ほどで、操作性も良く、難しすぎたり理不尽な所もないため楽しめました。

ボリュームも値段相応なコンパクトさなので、安価で手軽に遊べる2Dアクションを遊びたい際には選択肢に入れても良いと思います。


GUITAR LIFE LESSON 1

久しぶりに大型専用コントローラーのゲームであり、前からギターにも興味があったため購入しました。

現在、初級レッスンを終えましたが、コードを押さえるのはこんなに指が大変なのかと思っています。
初級で大変なので、今後ついていけるか心配ですが、マイペースに進めて行き、現状難しすぎて恐ろしく感じた「アンパンマンのマーチ」を弾きこなせる腕前になりたいと思います。


その他

その他、変わらずどうぶつの森を遊びながら、Nintendo Switch Online GAME BOYに追加された「マリオランド」や「アレイウェイ」、「ロックマンワールド4」を久しぶりに触ったり、こちらも久しぶりの「ピンチ50連発!!」でピンチになったり、「ゲームセンターCX 有野の挑戦状1+2REPLAY」の毎日の挑戦状を遊んだりしています。

左:アレイウェイ 右:ピンチ50連発!!

現在の体力や集中力では、一度に長時間ゲームを遊ぶのは少し難しいですが、自分の気分やペースでゲームを遊んでいこうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?