【Ai】矢絣の作り方

長方形ツールで30×90の長方形を作る。真横に接するように複製する。

画像1

変形パネルから、変形の基準点を左上に変更し3×90に数値を設定する。

画像2

左側の長方形を右側に複製する。細い長方形を挟み込むように複製する。

画像3

全て選択してエンターキーを押して「移動」パネルから水平方向に63移動したところに複製する。command(Ctrl)+Dでもう1つ複製する。

画像4

さらにこれを全て選択してエンター、移動パネルから垂直方向に90移動したところに複製。合計9つになるように複製する。

両端の四角はいらないのでカットする。

画像5

両端をダイレクト選択ツールで選択し、エンター。

水平方向0、垂直方向-30、移動距離30に数値を変更する。コピーではなくOKを押す。

画像6

次に真ん中部分をダイレクト選択ツールで選択してエンター。

水平方向0、垂直方向30に変更する。

画像8

余分なオブジェクトをカットする。

画像8

色を統一する。(わかりやすいようにグレーにしていた部分を黒に戻す)

ベースとなる長方形を作成。塗り、線無しにして最背面に配置。

画像9

これをスウォッチに登録すれば完成。

画像10


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?