見出し画像

【Ae】シェイプレイヤー入門#6-Part3-レイヤースタイルで質感をつける

こちらの動画のアウトプット

【中央の円にレイヤースタイルを追加する】

<影を作成>

円形のシェイプレイヤーを選択する。レイヤーの上で右クリック。

レイヤースタイル>シャドウ(内側)を選択する。

画像1

(※Youtubeから引用)

レイヤースタイルという項目が追加された。

シャドウ(内側)のプロパティを開き、不透明度100%にする。

距離の数値を上げる。画面を見ながら調整する。

画像2

光源を意識して影の位置を角度の数値を調整して決める。

今回は左上に光源があると想定して角度を調整する。

画像3

塗りをアニメのような質感にするので輪郭をはっきりさせる。

チョークの値を100にすると輪郭がはっきりする。

画像4

色を変更する。描画モードが乗算になっているので、円の色と同じ色に設定すると影の部分が濃くなる。

画像5

<円を照らす光を作成>

もう一度、円のレイヤーを選択し、レイヤー上で右クリックする。

レイヤースタイル>光彩(内側)をクリック。

画像6

(※Youtubeから引用)

光彩(内側)の項目を開き、不透明度を100%にする。

チョークを100にする。先ほどと同様に輪郭をはっきりさせる。

サイズを調整する。

画像7

<ハイライトを作る>

レイヤースタイルを追加した円のレイヤーを選択した状態で楕円形ツールに切り替える。

※同じレイヤー内に新しく「楕円形パス」を作成する必要があるため、シェイプレイヤーを選択した状態でパスを作成する。

独立した円を新たに作成する場合はどのレイヤーも選択していない状態で楕円形ツールで円を作成する必要がある。


楕円形が作成出来たら「W」を押して回転ツールに切り替えて、シェイプをドラッグして角度を変えてみる。

塗りをONにして白に変更する。

これでハイライトは完成。

【外側の円にもレイヤースタイルを追加】

レイヤースタイルはコピーできる。コピーしたいレイヤースタイルを選択しcontrol+C、レイヤースタイルを適用したいレイヤーを選択してcontrol+V

今回はシャドウ(内側)のみをコピー。

それぞれの円の大きさに合わせて数値や色は変更する必要がある。

画像8

【背景をアニメーションさせる】

中心の円が出てくる動きに合わせて背景も動かす。

インジゲーターを0フレーム目に移動させる:HOME

背景レイヤーを選択して、エフェクトコントロールパネルを開く。

レイヤーを選択した状態でF3

グラデーションの開始色を白にしてキーを打つ。

18フレーム進めて、開始色を白から黒へ変更する。

Part1でグラデーションの後に適用したポスタリゼーションには色のメイドや階調を落とす効果があるので、グラデーションの色が変わることで階調も変化し、動いているように見える。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?